世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
3件見つかりました
私も小さい頃、スプーンおばさんのお話が大好きでした。娘もスプーンおばさんが大好きになり、『ちいさなスプーンおばさん』『スプーンおばさんのぼうけん』と読んで楽しそうだったので、3作目であるこちらをプレゼントすることに。 前2作は、短いお話がたくさん入っているタイプでしたが、今回はひとつの長いお話でした。おじさんが自動車のレースに出たいと言い出して、ふたりでドライブ旅行に出かけます。 夫婦ふたりの会話が楽しくて、どんどんと読み進められます。そして、ふんだんに盛り込まれた挿絵がまた素敵。登場人物や動物たちが生き生きと、表情豊かに描かれていて、今にも動き出しそうです。 小学生ならひとりで読めますが、5、6歳の子に読んであげるのも楽しそう。時間がある時に下の子にも読んであげたいと思います。
投稿日:2013/09/22
今度は、おばさんが、優勝カップを欲しがる夫と、おんぼろ車でドライブ旅行。でも、いろんなところで、ネコを拾い、豚を拾い、犬を拾い、とりを買い、、、、動物嫌いのだんなさんを持ってるのにやりますね! 最後の解決法がとても面白いです。 この作品は短編じゃなくて、全部一続きなので3歳だとまだ早かったです。たぶん5−6歳から読み聞かせれば大丈夫だと思います。
投稿日:2011/08/01
親の私は、子供の頃アニメ版「スプーンおばさん」を見ていたので、正直懐かしい気持ちになりました。 でも、我が家の娘は「おばさんが主人公の本」というイメージがあるのかイマイチ乗り気ではない様子(笑)。 これがね、読んでみたらとっても愉快で楽しい!それがスプーンおばさんです!!
投稿日:2019/03/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索