季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ねずみくんうみへいく」 ママの声

ねずみくんうみへいく 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2009年06月
ISBN:9784591109762
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,795
みんなの声 総数 31
「ねずみくんうみへいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 「あっ!」と驚く展開

    お友だちを誘い合って、みんなで海に遊びに行くことにしたねずみくんたちでしたが、カメさんのお友だちだけ集合場所に来ることができませんでした。
    この場面では、思わず子どもと一緒に「大丈夫かな?」と先の展開に不安になりましたが…
    そこは、ねずみくんのお話です!
    「あっ!」という展開が待っていて、とても楽しかったです。

    投稿日:2022/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんシリーズ。今作はみんなで海へ行くお話です。
    どうぶつたちはそれぞれ別のどうぶつを誘って待ち合わせ場所に向かいます。到着するのが足の速い順というのがおもしろいですね!
    一番遅かったカメさんも海の中ではすーいすい♪誰だって得意分野があることを教えてくれます。途中のしかけや、その後の展開もダイナミック!!
    夏に読みたくなる一冊です☆

    投稿日:2022/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にぴったり!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    シンプルな絵とおなじみの仲間たちのシリーズ。毎回、とても楽しませてもらってます。
    ねみちゃんがねずみくんを誘って、海へ行くことに。ねずみくんはうさぎさんを誘い、うさぎさんはぶたくんを誘い。。みんなが集まるまでに待たされたねちみちゃんはちょっとイライラ。。
    カメさんが誘った友だちは、ここには来れないと話している側で、待ちきれなくなったねみちゃんは、うみへ出発します。
    ちょっとした仕掛けとともに、カメさんのお友達がやってくる場面はビックリ!&楽しそう!
    帰りは、みんなを遅い遅いと言ってイライラしていたねみちゃんが、セッセと後を追いかける姿が可愛らしかったです。
    夏にピッタリの本ですね!

    投稿日:2021/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • きらいな青い海!

    小学校2年生の娘が、学校の図書室にあったこちらの絵本を一人読みしてきました。
    我が家の娘は真冬に読んできましたが(笑)、夏にぴったりな絵本です。
    シンプルなイラストの中に青い海が映えていて、夏の開放感と楽しさを連想させます!

    投稿日:2019/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 皆が大好きなねずみくんシリーズ。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    こちらはちょっとした仕掛けがありました。ねみちゃんの困惑の表情がたまりません。人間の世界に置き換えてもこういう事ってあるよなと思いながら、このお話の奥深さを感じました。往々にしてねずみくんシリーズは深いのです。

    投稿日:2017/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にピッタリ^^

    友達を呼びに行ったカメさんがなかなかもどってこないな〜と思っていたら、とんでもなく大きな友達を呼んできました!うちの子も「いいな〜!」と羨ましがってました。読んだら海やプールへ行きたくなります。夏にぴったりなお話でした。

    投稿日:2016/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんプンプン

    ねみちゃん皆んなが来るのが遅いのでプンプンです。さらにカメさんは歩くのが遅いからねみちゃんかなり怒りぎみ。可愛いです。そんなカメさんはおよぐのが早いしくじらさんがお友達。みんなくじらさんの噴水で遊び楽しそう。帰りはねみちゃんが後ろから必死についてくシーンが可愛いです。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとしたしかけも・・・

    ねずみくんシリーズは、いろんな季節にあった
    ものがでているので、そこも好きで、娘によく
    読んでいます。
    今年初めて海に行った娘に、海の印象をしっかり
    とつけたくて、いろんな海の絵本を読みました。
    ねずみくんたちも海に繰り出すのですが、最後に
    ちょっとしたしかけもあって、楽しむことができ
    ました♪
    ねずみくんは上手に泳げるんですね♪

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねみちゃんの顔

    このシリーズ大好きです。
    今回も面白くて楽しかったです。

    ねみちゃん・・・
    ずっとずっと怖い顔してます。
    腕組みして怖いねみちゃん。
    そしてねずみくんに日傘持たせてます。
    女王様!ねみちゃん健在です。

    亀さんの友達。
    すっごい!
    ねみちゃんも笑顔!

    そして最後は何故かねみちゃんが一番最後
    必死に付いていくその姿が面白かったです。

    投稿日:2013/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • かめさんもすごい!(^^)♪

    海水浴の季節ではありませんが、図書館から借りてきました。
    3歳と8歳の娘たちと読みました。

    今回のお話は、いつもとちょっとページ構成が違っていてダイナミックな感じ!
    やはり、海は大きいんですね〜(^^)♪

    歩くのが遅くてねみちゃんをイライラさせたかめさんですが、
    海の中では、はやいはやい!(^^)

    そしてなにより、かめさんのお友達がすっごい友達!!

    帰りにねみちゃんが『セッセッ』と歩いているのもおもしろかったです。

    冬に読んでもおもしろかったので、今度はぜひ真夏に読んでみたいです。
    表紙のブルーも爽やかですね!(^^)

    投稿日:2012/12/21

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット