話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

いろいろサンドイッチ」 ママの声

いろいろサンドイッチ 作:山岡 ひかる
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2011年03月
ISBN:9784774319353
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,206
みんなの声 総数 46
「いろいろサンドイッチ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • いらっしゃいまっせ〜♪

    おいしそうです!
    我が家で「おいしそう!」は、ハズレなし。

    ひと口に「サンドイッチ」と言っても、いろいろありますね〜。
    お馴染みのミックスサンドに始まり、シーフードサンドに
    フルーツサンド☆(そっか、これもサンドイッチ!!)
    最後のワニさんの「スペシャルどっさりサンド」!!

    どれもこれもおいしそ〜♪
    娘は、サンドイッチが完成するたびに 
    私と自分とぬいぐるみに分配してました☆

    ファーストフードの店員さんの気分も味わえる♪
    楽しいです!!

    投稿日:2011/07/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • 美味しそうなサンドイッチ。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    1ページ1ページがはっきりしていて、登場するサンドイッチやその具がとても美味しそうで、よかったです。
    やっぱり小さい子向けの絵本は、ほわわとした優しいタッチより、一目で「これはなんだ」と分かるはっきりしたタッチの方が、私はいいんじゃないかと、最近思ってます。
    単純ではっきりしたお話やイラストの方が、小さいお子さんたちの食いつきが違うような…。

    美味しそうなサンドイッチでした。ウチではこんなにゴージャスなサンドイッチは作らないけど、見てるとちょっと挑戦したくなりますね。

    投稿日:2011/06/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 美味しそうなサンドイッチがあります

    3歳8ヶ月の息子に読んでやりました。幼稚園に行きだしてもなかなか朝ごはんを食べてくれないので、サンドイッチを食べてもらえないかとこの本を読んでやりました。5種類のサンドイッチの作り方(挟み方)を交えながら、美味しそうですぐに実践できそうなサンドイッチばかり。息子にどれがいい?と聞くと、食べる気満々でこれがいい!と注文をつけてくれました。

    切り絵(だと思いますが)を使って、具体的にどんな材料がどんな順番に並んで挟まれているのかを示してくれているので、息子にもイメージができましたね。フルーツサンドなんて、おかしにしかなりませんが、人気ナンバーワン!そのうちね、とかわし、とりあえずミックスサンドを朝食べてくれれば元気に幼稚園に行ってくれそう!

    食べてくれないお子さんやサンドイッチが好きなお子さんにぜひどうぞ。

    投稿日:2011/04/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 作り方も分かる

    色々なサンドイッチが、次々と登場します。
    どれもおいしそうで食べたいけれど、私はフルーツサンドでしょうか。

    リズムも良くて、読んでいて楽しい絵本です。
    作り方も簡単に書かれていて、私も作ってみようかしらと思いました。

    投稿日:2023/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンドイッチいっぱい

    なんとも可愛らしい1冊で、おなかもすいてしまいそうですね。それだけおいしそうなサンドイッチが登場するので子供たちと一緒にこの絵本を読んで、サンドイッチを作って食べたりするのもいいかもしれません。子供たちはきっとワクワク楽しくサンドイッチを作りながら、絵本で盛り上がれると思います。

    投稿日:2023/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな口のワニさんには

    『いろいろたまご』『いろいろいちご』など山岡ひかるさんの「いろいろシリーズ」が大好きです。
    小さい子向けだとは思いますが、貼り絵のイラストがキュートで、見ていてとても楽しいのです。
    ミックスサンド、シーフードサンド、フルーツサンド、いろんなサンドイッチが登場。大きな口のワニさんに合うサンドイッチはがすごかったです。
    リズムの良い文章も心地良くて、楽しく読みました。

    投稿日:2023/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • スペシャルサンドにびっくり!

    サンドイッチが登場する絵本はいくつか知っていますが、このサンドイッチ、とっても美味しそうです。そして今どきにアレンジされたもの
    定番サンドイッチばかり作っている私にとっては、シーフードサンドもフルーツサンドも美味しそう!と食べたくなってしまいました。

    最後のスペシャルサンドは、どこまで挟むの?というくらいにスペシャルで誰が食べるのかワクワクします。

    美味しいサンドイッチが作りたくなってしまいます。

    投稿日:2017/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう…!

    サンドイッチ好きにはたまらない1冊です。
    いろんな具材を使ったボリュームたっぷりのサンドイッチがいっぱい!
    見ているだけでなんだか幸せになれます。
    サンドイッチって作るのが少し億劫なんですが、これを見たらいろいろ試してみたくなります。美味しそうな本って会話が弾むし、それをきっかけに作ろうとする意欲もわいてくるから不思議です。

    投稿日:2016/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンドイッチが作りたくなること間違いなし

    5歳次女が大好きなシリーズです。サンドイッチの作る過程が絵で描かれていて、次のページをめくるとサンドイッチのできあがり!いろんなサンドイッチが出てきますよー。「私はシーフード」「私はフルーツサンド」と読みながら、どんなサンドイッチがいいか大興奮でお話していました。

    投稿日:2015/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンドイッチ食べたいな

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    いろいろシリーズ大好きな息子がいます.図書館で,まだ読んでいないサンドイッチバージョンを見つけたので,早速借りて息子と読みました.
    いろんなサンドイッチが出てきてとってもおいしそうです.私は,フルーツサンドを初めて食べたのが大人になってからで,そのおいしさに感激したことを思い出し,また食べたくなりました.息子はスペシャルどっさりサンドがいいと言っていました.食いしん坊な息子らしいです.
    うちでもたまにサンドイッチを作りますが,今度はできるかぎり豪華なのを作って,息子をびっくりさせたいです.

    投稿日:2015/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット