新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

きらきらは・は・歯自信を持っておすすめしたい パパの声

きらきらは・は・歯 文:室井 滋
絵:長谷川 義史
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年10月
ISBN:9784418148141
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,438
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい パパの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 歯医者さんはこわくない

    人生、年を重ねると悔やむこと多くなるものですが、中でも歯もそのうちのひとつだ。
     なんといっても、昔の歯医者はこわかった。
     女優室井滋さんが文を書き、絵本作家の長谷川義史さんが絵を描く、絵本界のいわば黄金コンビが2014年に発表した歯の予防を推進するこの絵本の主人公であるヨシオ君も、歯医者が大の苦手。
     「あの歯をギ〜ッとけずる音、空気をプシューと送り込む音」は、きっと誰もが嫌いなはず。
     でも、ヨシオ君は知らないのです。
     最近の歯医者さん、というかデンタルクリニックと名前すら軽やかで、音に関してはあまり変わっていないけれど、昔と違って先生の優しいことといったらない。
     昔は鬼のような歯医者が多かったが、今は天使。
     あ〜あ、昔から天使の歯医者さんがいたら、こんなにも悔やまないのに。

     この絵本では歯が全員悪いヨシオ君一家(飼い犬のポチまで歯石がたまっていると嫌われている)が、隣の歯キラリ〜ン一家が何故きれいなのかを偵察しています。
     と、どうでしょう。
     食事のあとにデザート食べて、さらにはおしゃべりも楽しく、おしまいには「アゴアゴワルツ」で歌い踊りまくっているではないですか。
     ここから、この隣の一家の歯がきれいの秘密を解き明かしていきます。
     と、すっかり歯の予防推進にはいっていきます。

     よい子の皆さん、ヨシオ君のように虫歯になる前に歯医者、いいえデンタルクリニックで一度見てもらいましょうね。

    投稿日:2021/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット