日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
荒井真紀さんの「あさがお」を読み、 とても興味が持てたので「たんぽぽ」も読みたくなりました。 次は「ひまわり」も読む予定!! 私は子供の頃から理科や植物など 得意な分野じゃなくて関心もありませんでした。 あさがおは 子育て中に興味を持ったぐらいです。 たんぽぽは、子供の参観日に 理科の授業で親として後ろで聞いていて、 先生がたんぽぽの絵を書いてみようと言われていました。 私はそのとき初めて、たんぽぽはひとつの花に見えるけれど たくさんの小さな花が集まってできていると知りました。 この絵本を読んでその時のことを思い出しました。 むつかしいお勉強じゃなく、図鑑や観察でなく、 絵本の1冊として、とてもきれいな絵で、 繊細でくわしく、たんぽぽのお話として 子供のうちに出会っていたら、 道端に咲く「たんぽぽ」を見る目がちがってたんじゃないかなぁ。。 そんな気がします。 子供も大人もこのような絵本にいっぱい出会えるチャンスを 大事にしたいと思いました。
投稿日:2016/07/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索