話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

えんぴつとケシゴム自信を持っておすすめしたい じいじ・ばあばの声

えんぴつとケシゴム 作:カレン・キルパトリック ルイス・O・ラモス・ジュニア
絵:ヘルマン・ブランコ
訳:高畑 正幸
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2020年03月13日
ISBN:9784041090619
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,476
みんなの声 総数 16
「えんぴつとケシゴム」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい じいじ・ばあばの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 離れられない親友

    自信たっぷりで、センスのよい鉛筆のそばで、
    笑顔でアイデアを披露してゆく消しゴムの
    存在感がすごいなと思いました。
    絵はすっきりとしていて、おしゃれです。
    小さな消しゴムの大きな存在感に圧倒されました。
    昔から大好きな消しゴム付きの黄色の鉛筆にも似ています。
    えんぴつけしごむと言う名前なのですね。
    すてきなお話でした。

    投稿日:2020/05/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 発想のユニークさにだつぼうです

    表紙はわりあい あっさりと していたので、
    次のページをめくって びっくりとしました。
    いくつあるのかなと 数えはじめましたが、途中でやめました。
    あまりにも多すぎて数えきれませんでした。

    次のページには 絵本の作者のコメントが書かれていて
    作者が外国なんだなと感じました。
    作者のやさしさが伝わってきました。

    えんぴつくんが描いた絵(これはほんとうの鉛筆絵ですね)は 
    白黒で、けしごむくんが消したところも白黒で 
    色がついているのは主役のえんぴつくんと 
    けしごむくん だけです。

    仲良くなれてよかったなと 裏表紙をみたときに思いました。
    どうして わたしはそのように 思ったのでしょうか?

    投稿日:2020/03/11

    参考になりました
    感謝
    1

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット