日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
3件見つかりました
子どものころから詩が苦手で書けといわれると頭が真っ白になり途方に暮れたものだった。 この小さな詩集に登場する詩人たちの面々は…かまきりりゅうじ、かぶとてつお、こねずみしゅん、けやきだいさく、かぜみつる、つきとしこ…などなど野原の住人たち。それを作者がなり替って書いたもの。遊び心があふれている。これを詩と呼べるのなら詩を書くことは楽しいに違いない。それぞれの詩は文字を含めて素朴で親しみのある一枚の版画になっていて想像の世界を拡げてくれる。 声に出して読む時はぜひこちらも作者に負けずにそれぞれの気持ちになりきってみるといい。 ところで…昔、3年生の教室で「おう なつだぜ…」で始まるかまきりりゅうじの詩を読んだら男子に大喜びされたことがあったのだが、それはまた別な話…。
投稿日:2011/05/27
のはらうたに添えられた、ほてはまたかしさんの版画。これは、のはらうたにピッタリすぎるくらいピッタリです。もともとの、小さいのはらうたも素敵ですが、この版画のはらうたは、インテリアとして飾っておきたいような、素敵な本です。
投稿日:2019/03/21
ちょうど手になじむ大きさの本です。 表紙には、おひさまに照らされた、のはらみんなの元気な絵が。 裏表紙は青い三日月の夜が。 どのページも、かわいらしい版画で埋め尽くされています。 みんなへの愛情を感じる絵です。 文章は、くどうさんと のはらみんな、みんなのささやきが、歌声が 溢れています。 どこから開いても楽しい、贅沢な絵本だと思います。
投稿日:2018/07/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索