話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

まどべに ならんだ 五つの おもちゃ」 じいじ・ばあばの声

まどべに ならんだ 五つの おもちゃ 作・絵:ケビン・ヘンクス
訳:松井るり子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2016年09月30日
ISBN:9784198642587
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,138
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛らしい窓辺の風景

    窓辺に五つのおもちゃが並んでいました。

    ふくろう・ぶたのおじょうさん・たこをもったくまのぼうや・そりにのっ

    た子犬・ゆらゆらうさぎです。

    みんなそれぞれ待っているものは違いますが、待っています。

    たまには、揃ってお昼寝中に笑えました。

    贈り物が届くこともあり、遠い国からインド象の置物ですが、壊れ

    てしまいました。そのまま戻って来ませんでしたの表現が、やっぱ

    り一緒にいたかったんだと思いました。

    ぶちねこが仲間入りしましたが、ねこが待っていたのは、みんな

    と仲間になって一緒にいれることを待っていたのが、すごくうれし

    く思いました。”ねこの中から、ねこ また ねこ!”

    なんとねこは、五つになったので、今ではみんなで十になりました

    仲間が増えるってやっぱり、いいなあと思いました。

    投稿日:2019/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット