話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ペネロペの はるなつあきふゆ」 じいじ・ばあばの声

ペネロペの はるなつあきふゆ 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:ひがし かずこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年05月
ISBN:9784265071616
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,639
みんなの声 総数 23
「ペネロペの はるなつあきふゆ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うっかりやさんのかわいいペネロペ

    うっかりやさんのかわいいペネロペと
    お父さんがおはなしをしています。
    こんなことをする季節は何という?というお話で、
    春、夏、秋、冬が、しっかり覚えられるようになっています。
    いつも、絵がとてもかわいいです。

    投稿日:2018/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 四季の行事

    何と言っても、「ゲオルグ・ハレンスレーベン」の絵が大好きです。

    絵を見ているだけでも四季を楽しめます。

    絵でも充分満足できます。

    四季の行事にとてもワクワクします。

    ぺネロぺとパパとのやりとりで、4つの四季「春・夏・秋・冬」を学べ

    ます。パパから、教えてもらった四季をいとこのミロとマドレーヌにも

    教えてあげるペネロペの先生ぶりも親切で可愛いと思いました。

    あわてんぼうさんのペネロペは、今はまだ夏なのに、もうサンタさんに

    お手紙を書いているので笑ってしまいましたが、案外そうなんだと思う

    私もあわてんぼうさんです。

    四季がある日本に生まれて幸せだと思いました。

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット