新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ちいちゃんとこどもぶんこ 」 じいじ・ばあばの声

ちいちゃんとこどもぶんこ 作・絵:しみず みちを
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2003年04月
ISBN:9784593561070
評価スコア 4.32
評価ランキング 20,264
みんなの声 総数 21
「ちいちゃんとこどもぶんこ 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なつかしい きもちになります!

    なんだかなつかしくて、うれしくなります。
    自分の小学校のころをおもいだします。
    絵が、なつかしくおもうのだとおもいます。はなおのぞうりとか、くつからでもなつかしさがこみあげてきて、ほろりとなります。
    よみきかせは、かみしばいがおおかったとおもいます。この絵本をよんでいるだけでも、やさしいきもちになります。
    みつあみのおねいさんも、すてきです。
    こどものかおもまるがおにかいてあって、ほのぼのとして、うれしくなります。おやこ3代でたのしんでいます。

    投稿日:2008/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもぶんこにいってみたくなります

    孫はまだ2歳なので、こどもぶんこのような絵本の読み聞かせの会に参加したことはありませんが、
    自分が図書館に行くことと重ねて感じたようです。
    図書館では静かにしなければいけないことなどを確認させながら読み聞かせました。
    とても楽しそうなちいちゃんの様子に、こどもぶんこに行ってみたいな、という気持ちになりました。

    犬やネコが、ちいちゃんにとっては人間と同等のお友達として絵が描かれているところが、絵本らしいメルヘンの魅力ですね。子供にとっては、おもちゃやぬいぐるみ、ペットもみんな同等のお友達だと感じているようなので共感できる設定なのではないでしょうか。
    ころちゃんやみいちゃんとちいちゃん、そしてこどもぶんこのみんながとても楽しそうにしている様子は微笑ましく思いました。

    投稿日:2008/02/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット