新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

だれも しらない」 じいじ・ばあばの声

だれも しらない 作:灰谷 健次郎
絵:長谷川 集平
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1981年
ISBN:9784251097026
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,426
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まず知るところから

    まりこは障がいを持つ6年生の女の子。
    毎朝お母さんと一緒に、バス停まで200mの道を40分かけてゆっくり歩いて行き、養護学校へ通う。

    学校の校庭1周分を、だいたい授業1時限分弱を使って歩くといえば、きっと読んでいる子どもたちは驚くのではないでしょうか。

    知らない人にとっては少し大きな赤ん坊のようにしか見えないので、中には悲しい言葉をはいていく人もいます。
    でも、まいにちの往復400mの道のりの中で、いろいろな人とふれあい、猫や蜂やパンや花の気持ちを感じ取ります。

    まりこのような障がいをもつ方々に対して、我々には言葉や行動がなかなか理解できずに偏見を持ったり、どのように接してよいかわからずに敬遠したりしがちです。

    でもまりこには、言葉を持たない生き物や花の気持ちがちゃんとわかります。

    あとがきに、『世の中には、心やからだに傷害をもっているお友だちがおおぜいいます。…(原文のまま)』
    と書かれていますが、その、おおぜいいるはずのお友だちに出会う機会はなかなかありません。

    どんな障がい持っていても、誰もが同じ場所で同じ空間を共有できるような、隣りにいるのが当たり前のような、本当の意味でのバリアフリーが実現して欲しいと思います。

    それにはまず知るところから始まる、その意味でもぜひ一度は読んでほしい本です。

    投稿日:2008/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おかえし / だるまさんが / いろいろ ばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット