たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
3件見つかりました
このシリーズというか、作家さん とてもよいですね。 かわいらしくて、こまかな表現も楽しくて。 このお話は、レストランのおはなしで、修行中の二人のコックさんと しっかり者の親方が中心に描かれています。 さくぴーのためのおたんじょうびケーキもすごいです。 ほこりクリーム美味しいのかな? 気になったのはキャラメルキャベツ、美味しそうです。 市場の様子も面白い。 レストランの席がちゃぶ台みたいなのと座布団でくつろげそうです。 ごみ収集や、市場では猫ちゃんが何人も活躍しています、 夜の世界だからね。 楽しい絵本です。
投稿日:2017/07/07
夜に開店するおばけレストラン「おばけてい」のコックさんたちのお話です。みんなが夫々頑張って働いている姿がよかったです。きっとおばけたちには、おいしい魅力ある料理なんだけど、食いしん坊の私ですがちょっと遠慮したいと思いました(笑)可愛いおばけは、孫たちにも安心して読んであげれます。
投稿日:2017/05/31
おばけのさくぴーとたろぼうの絵本の大好きな私です。 ちょっと長いお話ですが、私が楽しく読んでいるので孫にも伝わってい るようです。今回は、コックの見習いのぺーたろとぽいぞうが主役みた いですが、さくぴーのお誕生会をお祝いするのでやっぱり嬉しくなりま す。先輩のぺーたろ、新米のぽいぞうの関係もうまく関わっていて微笑 ましかったです。ケーキの飾りつけを任されたぽいぞうの真剣な表情も 伝わってきました。家族でお誕生会をレストランでするのも羨ましくな った私です。おばけ家族もほのぼのして和やかな温かい雰囲気が漂う絵 本に大満足な私です。 【事務局注:このレビューは、「おばけのコックさん」こどものとも2008年8月号 に寄せられたものです。】
投稿日:2010/03/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索