ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
2003年刊行。だるまちゃんが魚釣りに行ったら、天神ちゃん3兄弟と出会って友達になるお話。 後書きもあるが、天神様とは、菅原道真公をお祀りした神様。生前、悲運な人生を送り、死後、祟りをして恐れられた…という話を多く目にする。でも、この絵本では、筆者は素敵な人柄を生かし、質素で温かい家庭生活を送る人として描いている。 天神の印象ががらりと変わった。 実際に道真公が生きている時には、叶わなかった(?)、平和で温かい家庭生活がずっと続いていく様子が見られてよかった。 一家でお互いに仕事を手伝いあい、助け合いながら、友達にも優しくして、交流を広げ、至って平和に生涯を送るなんて、素敵だ。 物語としては、祟りや左遷などのドラマチックな要素があった方が盛り上がるのかもしれないが、今(2022年)、社会がいろいろな不安要素でいっぱいの時期は、逆にこの至って平和な話の方がありがたく感じる。 理想の家庭生活だと思った。
投稿日:2022/03/16
てんじんちゃんが、一人じゃないことにもびっくりしましたが、お父さんまででてきたことに、さらにびっくり(笑) ほのぼのと、かわいらしいなかに、日本の伝統も伝わってきます。天満宮へ行くたび、このお話を思い出してほっこりしそうです。
投稿日:2017/03/25
だるまちゃんシリーズのE作目です。 釣りに出かけただるまちゃん。そこへ、順番に青のてんじんちゃん・黄のてんじんちゃん・黒のてんじんちゃんとやってきてだるまちゃんのお手伝いをします。 結局つれなかったけれど、そのかわりおかえしにてんじんちゃん達のおてつだいをします。 おむすびをつくるのだけど・・・。 おむすびをつくってそのなかみの色をみたらすぐに誰が作ったのかわかります!! だって、その中身の色と体の色が一緒なんですから・・・!!!!(笑)
投稿日:2005/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索