話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

がんばれ機関車トーマス自信を持っておすすめしたい その他の方の声

がんばれ機関車トーマス 作:ウィルバート・オードリー
絵:ウィルバート・オードリー
訳:桑原 三郎 清水 周裕
出版社:ポプラ社
税込価格:\880
発行日:1977年
ISBN:9784591005668
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,613
みんなの声 総数 11
「がんばれ機関車トーマス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こどものきもち

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     汽車のほんシリーズの4番目です。中表紙の赤いタンク列車が、いつも印象的でこころ和みます。挿絵が一枚の絵はがきのようで実に楽しいのです。イギリスの田舎町の田園につながる近代的な機関車、モダンな駅舎に街灯、おおきなアーチ型の頑丈な陸橋。ちょっと誇らしげに走るのりもの好きなこどもにとって、機関車トーマスやバスのバーディ、耕耘機のテランスは大切ななかまに思えるのでしょうね。こどもの気持にすこしでも近づきたいあなた、ぜひお読みになることお薦めいたします。ゆめゆめ、TV番組を思い浮かべませんように。

    投稿日:2013/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット