話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

しろいゆき あかるいゆき自信を持っておすすめしたい その他の方の声

しろいゆき あかるいゆき 作:アルビン・トレッセルト
絵:ロジャー・デュボアザン
訳:江國 香織
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1995年
ISBN:9784892388446
評価スコア 4.32
評価ランキング 20,260
みんなの声 総数 18
「しろいゆき あかるいゆき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たったの30ページで冬の始まりから終わりまでを描ききっています。
    そこでは事件もおきません。
    吹雪はありません。
    「ゆうびんやさん」と「おひゃくしょうさん」
    「おまわりさん」とその「おくさん」。
    「こども」たちに「うさぎ」
    それぞれの雪との接し方をひたすら小さく積み上げていきます。

    例えば雪が降る予感を感じ取るときのそれぞれの書き分け方。
    「おひゃくしょうさん」が感じる雪の降る予感は「ゆきのにおい」です。
    「おくさん」はつま先の持病、「うさぎ」たちは「ふるのを しっていま」す。
    そして「こども」たちは雪が降るのをひたすら待つばかり

    灰色をベースにした絵なのに、肌の赤い人たちのせいか暗くはなく、
    帰って静かな冬を感じさせてくれます。

    この絵本をよむときは、テンポを守ってゆっくり読んでください、と
    絵と中身が教えてくれている気がします。
    自分が思っている2倍の速さで読むことができたら、きっとその人はプロの読み手になれる気までしてきます。

    江国香織さんの訳もところどころ体言止めや行替えを多用して
    絵本を読むテンポを指し示してくれます。
    出版は1938年。70年以上経っても色あせない絵本です。

    投稿日:2008/09/20

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット