もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
そっかぁ〜おばけは最初からおばけで生まれたわけではなくて、最初は人間だったのですね。。。 女の子がおばけの作るケーキを食べるときに必ず言う「おとうさんのつくるケーキと同じぐらいおいしい」っていうのは、どういう結末への伏線なのかしらと気になって読みすすめていたら、とてもとても意外なオチで、思わずうるっとしてしまいました。 おばけになっちゃってからも娘さんと楽しいたくさんの時間を過ごせて良かったですね〜 あ、でもおばけさんは、女の子が誰なのか気がついてないのかも。。。そう考えるとちょっと切ないです。
投稿日:2015/10/12
これが的確な表現なのか分からないけれど、 まるで1本のアニメーションを見たような気分です。 もちろん、良い意味で! そのくらい、世界がちゃんとそこにあって、 何のためらいもなく入ってゆくことができました。 おばけと女の子の恋物語・・・ と思いきや、実は・・・。 美しいイラストが、クライマックスをより切なくさせています。 最後の挿絵に、胸が締め付けられました。 この絵本を読むことができて良かった。
投稿日:2013/12/20
表紙からは想像もつかない感動的なラストで、切なさと温かさで胸がいっぱいになりました。 おばけになると記憶がなくなってしまうのでしょうか? 喜びや嬉しい気持ちでみんなを驚かせたい!とケーキを作り続けるおばけの心には、世界一喜んでくれた幼い彼女の笑顔がずっと大切に残っていたんですね。 父親の娘に対する想いって、きっと恋心のようなものなのだろうな…。 娘の結婚式をその場所で迎える事はできなかったけど、消えてなくなる瞬間、きっとおばけは寂しくて…とてつもなく幸せだったのだと思います。
投稿日:2015/11/04
とても最後の方の女の子の表情と、涙が印象的で忘れられません。 お化けになったお父さんが作ってくれたケーキが結婚式で食べられるなんて、素敵です。 本当にこんなお話が有ったら、嬉しいですよね。感動します。 とても女の子の気持ちが切なくて、何だか可愛そうでしたが、お化けのお父さんと一緒にケーキを食べたり、遊んだりしている姿はとても生き生きとしていて良かったです。
投稿日:2015/10/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索