話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

中くらいの幸せの味」 その他の方の声

中くらいの幸せの味 作:みとみとみ
絵:岡田 千晶
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2019年10月
ISBN:9784337336421
評価スコア 4
評価ランキング 33,095
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 主人公の成長と社会性のある作品

    けやき町商店街の中華屋さんの一人息子
    小学5年生の盛太郎君が主人公
    お父さんが出前中にケガをして入院!
    という突然のアクシデント

    近くにレストランができて
    お客さんがそちらに流れていること等
    お店のピンチ!
    おさななじみのお米屋のすずちゃんが
    これまたおせっかいで・・・

    簡単に考えれば家業のお手伝いから
    始まるわけですが
    興味関心、認められること・・・等々
    盛太郎君自身の成長物語でもあるわけですが

    先日読んだ「だんご山会議」もそうでしたが
    地域や商店街活性化、お年寄りの一人暮らし
    お店の継承等々
    児童書ながら、子どもの目線?で
    社会問題をたくさん含んでいるなぁ・・・と
    考えさせられます

    高見、多くを望まない
    「中くらいの幸せ」というのも
    イマドキの考えなのかな・・・とも

    投稿日:2020/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット