うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
けやき町商店街の中華屋さんの一人息子 小学5年生の盛太郎君が主人公 お父さんが出前中にケガをして入院! という突然のアクシデント と 近くにレストランができて お客さんがそちらに流れていること等 お店のピンチ! おさななじみのお米屋のすずちゃんが これまたおせっかいで・・・ 簡単に考えれば家業のお手伝いから 始まるわけですが 興味関心、認められること・・・等々 盛太郎君自身の成長物語でもあるわけですが 先日読んだ「だんご山会議」もそうでしたが 地域や商店街活性化、お年寄りの一人暮らし お店の継承等々 児童書ながら、子どもの目線?で 社会問題をたくさん含んでいるなぁ・・・と 考えさせられます 高見、多くを望まない 「中くらいの幸せ」というのも イマドキの考えなのかな・・・とも
投稿日:2020/08/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索