どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
2件見つかりました
朝、 時間に追われていると 子どもが起きて学校へ 自分は仕事に行くママ 余裕あるなあ こんな優しい光景があれば 幸せですね お母さんは とっても早起きして お弁当作り ママに感謝ですね これが日常ならいいんですが・・・・こんなに余裕がないのが 皆さんの家庭の日常ではありませんか?
投稿日:2021/02/03
子どもが小さいうちは、やさしく起こして・・・・ 我が家はいまだに・・・優しくなんて起こしていられない! でもこの絵本を読んでトテモ懐かしくなしました 「まだなの?はやくしてよ」の子どものセリフには笑っちゃいますよね さっきまで起こしてもらっていたのは、誰なんだよってね! 子ども目線から見ても楽しいお話です
投稿日:2011/07/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索