ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

キンコンカンせんそう」 その他の方の声

キンコンカンせんそう 作:ジャンニ・ロダーリ
絵:ペフ
訳:アーサー・ビナード
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010/08/06
ISBN:9784061324336
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,803
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そのころは みんな せんそうを やっていた。

    おそろしい戦争は お互いを殺しあうために闘うのです!
    大砲を撃って 死んでいく人々  それが どんどん エスカレートする、 武器が無くなると みんなから 鉄を供出させて 日本の太平洋絵sんそうの時も 鍋や釜 など鉄を供出したと母から聞いていましたが
    この絵本では、大砲を作るために、国中の時計塔、教会の鐘、 学校の鐘などで作ったのです。

    大きな大砲から鳴り響いた音は なんと キン! コン! カン!

    相手の国も大砲から  キン! コン! カン! 

    大将は 頭がはげるほど怒るのですが・・・・ (この顔を見ていると おかしくなります)

    この楽しげな 音色によって お互いの戦士たちは、お互いに 「いいねいろじゃ!」
    「おめでとう!」
    「へいわ ぼっぱつの おまつりさ!」
    みんながお祭りのように 踊り出すのです
    鉄砲からは お花が 鉄砲をすてて こんな風に 戦争が終わるのならば、 なんと 嬉しいことでしょう!

    元々 殺しあう事を人間は 望んでいないのではないかと思います!

    それが 戦争になると 当たり前のようになるのは なぜでしょうね?

    人間は、平和であれば いろんな国に行けて いろんな国の人と楽しく笑顔で 過ごせるのに・・・・・

    戦争を知らない 私たち、 子供たちにも この絵本を読んであげたらいいな〜と思いました

    投稿日:2010/09/14

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット