もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
1件見つかりました
ころんで 痛くて「いたいよー!」て泣いている時 ママは「いたいの いたいの とんでけー!」ていうのです。 この言葉をきくと なんだか 安心して 泣きやんだことあったな〜 いつから こんなことばで ママは 子供に接していたのでしょうね そして また 言い伝えられていくことの不思議さ! そんな ことを絵本にされたのですね 「いたいの どこに とんでったの?」 これは 大人の発想・・・ この絵本も 作者がイメージして展開されたのでしょうが・・・・ ちょっと とおまわりなような絵本でした 絵は かわいいのですが・・・・・
投稿日:2010/07/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索