話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

バーバちゃんと とんできたぼうしなかなかよいと思う 絵本紹介サイトの声

バーバちゃんと とんできたぼうし 作:神沢 利子
絵:山脇 百合子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1978年05月
ISBN:9784033131801
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,293
みんなの声 総数 10
「バーバちゃんと とんできたぼうし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う 絵本紹介サイトの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • バーバちゃんシリーズというのがあったんですね。私は知らずに、この4作目から手にとってみました。
    神沢利子さんの魅力的な文章と、ぐりとぐらでおなじみの山脇百合子さんの可愛らしいイラストがマッチしていて、このシリーズはまってしまいそう。
    娘は、ぐりとぐらが出てくると信じてやみません。主役はバーバちゃんなのにね。ねずみの子どもたちを見て、「今日は帽子をかぶっていないね・・・」なんて。
    男の子が落とした帽子をボートにして、一緒にむきになって競争してしまうところなんかは、子ども達を預かっているんだか、逆に遊んでもらっているんだか(笑)
    そんなバーバちゃんだからこそ、子ども達には魅力的にうつるんでしょうね。しかしバーバちゃん、お花の種まき、無事に済んだかしら

    投稿日:2004/08/26

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット