話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

音のない絵ほん くり坊とくまくんのおとどけものふつうだと思う みんなの声

音のない絵ほん くり坊とくまくんのおとどけもの 作・絵:かわぞえまみ
出版社:パレード
税込価格:\1,650
発行日:2005年
ISBN:9784434061547
評価スコア 3
評価ランキング 55,860
みんなの声 総数 1
「音のない絵ほん くり坊とくまくんのおとどけもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほんとに音がありません

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子9歳、女の子8歳

    タイトルにひきつけられて手に取りました。
    子ども達より先に読み、どういう風に読もうかなぁ。
    すべてアドリブで、毎回違う話になるかも??なんて思っていました。
    娘が帰ってきて、この本を発見し、1人読んでいました。
    母「音あった?」に
    娘「ほんとに音がなかった。」とニンマリ。
    1回目は絵に忠実にスタンダートに、
    2回目はかなり想像力豊かに、
    そういう絵はないけど「ポストからオバケがでてきた。」なんて
    言いながら遊び心を付け加えて読み楽しみました。

    投稿日:2008/01/22

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(3)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット