もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ビリーは何歳の男の子? パパとそっくりのこですね そのビリーは何をしてあげてもよろこばない。 しらけているの? 大きなキリンなんか すごいと感動しそうなのに・・・・「だから?」 どうして?こんなに無表情なのかな? 絵は 2005年 イギリス BCCBブルーリボン絵本賞受賞とのことですが・・・・・ ラッパがすごい! 汽車も楽しそう! 宇宙旅行なんか あこがれるのは私のような大人でも 子供ってもっと好奇心があって 感動するのに・・・・ なぜ? 「だから?」 結末にびっくり とらに飲み込まれて・・・・「パパ、たすけて。 ぼくは ここだよ」 叫んでいるのに 今度は パパが 「だから?」 なんてこった この親子関係は??
投稿日:2010/04/12
ブラックな絵本だと噂を聞いていたので、 図書館で見つけて、とりあえず自分で読んでみました。 (最後のページ)・・・うぁ。 言っちゃうかー、父さーん(笑) 考え方、人それぞれですが、 うちではひとまず・・・・本を棚に戻して 違う本を借りることにいたしました〜;
投稿日:2009/04/24
図書館で好みの絵の素敵な表紙にとても惹かれて借りましたが…とてもシュールな内容で、う〜ん4歳児には難しいですね。 何をしてあげても「だから?」としか言わないビリー。ビリーは子供だけど、何となく今の日本の無気力な若い子たちの姿に見えたりして。 最後にはお父さんからきつ〜いお仕置き?仕返し?が。 ありえないお話しだけど、そうでもないような(^^;)何しても「だから?」ばかり言って感動の無い子にお灸の様な絵本です。
投稿日:2010/01/20
なんでも「イヤ」ないし「なんで?」と聞く娘に、「ほら、なんでも『だから?』って聞く子の話やで」と薦めたら、バッと両手を差し出し抱きかかえました。 でも読んでみてラスト1ページのシニカルさに、ちょっと(母が)ビックリ。 ほんと ありえない!!! これは日本だったらどう受け入れられるのだろう……。 でもトラのエピソードにはちょっぴり快感も感じたりして。いけない母なのです。 でも、だって、あんまり反抗されると言いたくなりませんか。 娘はいろいろ試してもらえる過程が楽しいようで、特にお城のトランポリンに憧れているようです。複数回リクエストがかかりました。
投稿日:2008/08/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索