新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

わんぱくだんのスナバさばくふつうだと思う みんなの声

わんぱくだんのスナバさばく 作:ゆきの ゆみこ 上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年06月
ISBN:9784893253026
評価スコア 4.15
評価ランキング 26,025
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • さばくにて

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    今回はさばくに行ってしまったわんぱくだん。
    何の準備もなしにいきなりのさばくはつらいだろうなー。
    らくだには私も乗ってみたいなーと思いました。
    オアシス、さばく等、子どもはちょっと聞きなれないものだったかも?

    投稿日:2015/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと物足りなかったです

    4歳長女が好きな「わんぱくだんシリーズ」。今回はスナバさばくのお話です。砂嵐でスナバさばくに行ってしまった3人。ハラハラさせられましたが、ちょっとハラハラが少なかったかなと思います。盗賊が出てきて、「さあこれからどうなるんだろう?!」と思ったら…。もう少しハラハラドキドキ楽しみたかったなあと思います。

    投稿日:2012/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストーリー展開がわかるようになって

    息子が年長さんの頃、シリーズで読んでいた時期がありました。

    三人の子どもが遊んでいるうちに突然別の世界へワープするのがおもしろかったようです。

    9歳になって読んでみると「いつも同じように終わるね」とパターンをわかってきたような発言をするようになりました。

    同じシリーズでも年齢によって読み方が違ってくるんですね。

    感想もただおもしろかったではなくて、ストーリー展開がわかるようになってきたんだなあと親としては感慨深かったです。

    投稿日:2010/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット