話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

コウモリうみへいくふつうだと思う みんなの声

コウモリうみへいく 作・絵:ブライアン・リーズ
訳:さいごうようこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年6月30日
ISBN:9784198627546
評価スコア 3.88
評価ランキング 45,610
みんなの声 総数 15
「コウモリうみへいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図書館と海の違い

    『コウモリとしょかんへいく』が思い切り楽しかったからでしょうか。
    この『コウモリうみへいく』は、やけにこぢんまりしているように思います。
    コウモリの軍団が海水浴に行きます。
    そこで描かれるのは、ちょっと退いてしまうような光景。
    舞台が当たり前すぎるのも残念。
    ブライアン・リーズさん、路線を変更して良かったと思います。
    これがシリーズになるならば、意外性と隠し味がいっぱいの舞台がおすすめ。
    次を期待します。

    投稿日:2012/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 月夜の海水浴

     満月の夜にはなにかが起こる、と言われています。コウモリが海に行くのも、満月の夜なんですね。本当なのかな、と子どもは言っていました。 

     コウモリたちが楽しそうに遊んでいる絵が、リアルでおもしろかったです。でも食事の場面はリアルすぎて、ちょっと目をそらしてしまいました。

    投稿日:2010/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアル

    • キャッティーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    夜の海は、コウモリたちの楽園。
    人間たちと同じように、浜辺で楽しく過ごします。

    夜が舞台なので、表紙も中身もまっ黒けです。
    風景・コウモリ・・・すべてリアルで本当に目で見ているかのようです。
    なので、当然虫もリアルです。虫嫌いだと抵抗あるかもしれません。
    食べ物から足がはみ出てたりするので・・・。
    主人公のコウモリは可愛いと思います。

    陽の昇っている時間の風景はどんなだろう?見てみたいものです。

    投稿日:2010/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット