話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ブルンミとゆきだるまふつうだと思う みんなの声

ブルンミとゆきだるま 作・絵:マレーク・ベロニカ
訳:羽仁 協子
出版社:風濤社
税込価格:\1,100
発行日:2004年
ISBN:9784892192609
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,187
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雪が降るって素敵

    ある冬の朝雪が降っていたので、主人公のブルンミは、アンニバンニといっしょに外に飛び出しました。
    雪合戦をして雪だるまを作ったら、あっという間にお昼ご飯の時間です。
    アンニバンニは帰ろうとするけれど、ブルンミは雪だるまと離れたくありません。
    思いきり駄々をこねて、雪だるまを連れて帰ることを許してもらいました。

    家の窓から、庭に置いた雪だるまが見えます。
    それを眺めて、ブルンミは満足です。
    「ああ ゆきがふるって なんて すてきなんだろう!」
    と思いました。



    雪を見ると、たいていの子どもたちは大喜びをします。
    それはどこの国でも同じようで、ブルンミも、さっそくアンニバンニと遊びに出かけます。
    少しでも温かくなると雪は解けてしまうから、よけいに嬉しいのかもしれませんね。

    小さなお子さんに、合うのではないかと思います。

    投稿日:2021/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「まだここにいたいよう」と駄々をこねるブルンミを、そりに乗せて引っ張るアンニパンニちゃんの目がつりあがっていて、「ああ、その気持ち、分かる分かる」と思いました。でも、アンニパンニちゃんは優しいですよね。結局は、ブルンミの希望を叶えて、雪だるまを家まで連れて帰ってあげるなんて! ブルンミは幸せものだなぁ。

    投稿日:2014/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪遊び

    ブルンミとアンニパンニの楽しい雪遊びの光景です。
    ソリに乗ったり雪合戦したり 思いっきり冬を楽しんでいますね
    自分たちで作った雪だるまが気になって
    つれて帰りたいというブルンミの優しさがかわいらしい絵本ですね。
    雪あそびがなかなか出来ない当地では娘にはピンとこないようですが雪に対する憧れはすごくあるみたいで
    毎朝窓を開けては「今日も雪降ってないね、ブルンミみたいに遊びたいな」と残念そうに言います。

    投稿日:2007/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット