話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

エアポートきゅうこうはっしゃ!なかなかよいと思う みんなの声

エアポートきゅうこうはっしゃ! 作・絵:みねお みつ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年09月02日
ISBN:9784569783482
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,317
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 電車好きには垂涎もの

    2歳11か月の息子に図書館で借りました。

    京急電鉄の新逗子駅から羽田空港を走るエアポート急行を描いた絵本。
    計器や、運転士さんの持ち物、信号の読み方など、かなり詳しく描かれています。
    運転士さんの交代(こんなに交代するもんなんですね)や、指差し確認、言葉、そして運転そのものついても緻密に描写され、電車好きにはたまらない1冊となっていると思います。

    2歳11か月の息子にはちょっと難しかったかと思いますが、それなりに楽しんでいたようでした。
    5歳くらいからだともっとよく理解できるでしょう。

    投稿日:2014/02/20

    参考になりました
    感謝
    2
  • よく描けていると思います。

    電車の絵、景色もそうですが、

    運転手がどういうことをしているのか、

    その仕組みがとてもよくわかる絵本でした。

    電車に乗ると運転席が見える場所に

    小さい男の子が集まってみている、なんて光景を

    みたことが何度かありますが、

    何をどうやって、何のために操作しているのか、

    何の合図なのか、ということが描かれていたので、

    今後見るときは、ちょっと見方が変わる気がします。

    運転手が何人も変わっているなんて、知りませんでした。

    投稿日:2014/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細部まで

    以前もみねおみつさんの電車の絵本を読みましたがとても好きだったので今回、試し読みで読みました。今回も細部までしっかり描かれてあってお話として電車に乗っている気分もあるし、信号や電車の説明もあって図鑑のようでもあるし、とても見ごたえたっぷりですね。読み聞かせるには文字量が多いかもしれませんが、小学生になって自分で読めるようになると結構集中して読むのではないでしょうか。地下に入る時はドキドキしちゃいます。楽しい電車の旅です!

    投稿日:2014/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット