新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

トムテと赤いマフラーなかなかよいと思う みんなの声

トムテと赤いマフラー 文:レーナ・アッロ
絵:カタリーナ・クルースヴァル
訳:菱木 晃子
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年10月30日
ISBN:9784895728843
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,391
みんなの声 総数 7
「トムテと赤いマフラー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 妖精

    トムテって妖精なんですね。

    トムテってなんだろうって思いながら

    この絵本を読んでいました。

    小さくてサンタクロースみたいにヒゲが長くて、

    サンタクロースのお話だと思って選びました。

    子供の頃になくしてしまった赤いマフラーの

    行方とトムテの生活がわかって

    面白かったです。

    投稿日:2016/12/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • マフラーの使い方。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子19歳、女の子14歳

    割と最近出た作品です。
    イギリスや北欧の方ではトムテ(小人の妖精)が普通に信じられていて、古い昔話や伝説にもよく登場してきます。
    そのトムテが人間のマフラーを見つけたら、こんな風に使うんじゃないだろうか?って、いろいろ想像してできたお話なのかな〜。と、思いながら読みました。
    特にマフラーでスケートみたいなことをしているシーンは楽しそうでした。
    この後、このトムテがもし仲間たちに「拾ったマフラーの使い方」なんて本を出したら、面白いのにな(^^)

    最初に登場した女の子にマフラーが返ってくるわけではないので、どことなくすっきりしない感もありますが、
    小人や妖精、不思議なものがいると信じている人たちには素敵な物語だと思います。

    投稿日:2014/12/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • もう一人の主役

    赤いマフラーを上手に広げ、風を使って氷の上を滑っていくトムテ、頭いいな〜と思いながら読みました。女の子が失くしてしまったマフラーでしたが、トムテがこんな風に大切に使ってくれていると嬉しいですね。クリスマスにはサンタさん意外にもう一人の主役がいることを知ることができました。

    投稿日:2017/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット