世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
おじいさんのバイオリン弾きとミツバチの交流を描いた作品です。 おしりに銀色の線があるので、ミツバチの名前はぎん。 バイオリン弾きをまねて、羽でバイオリンの音を出せるようになるのですね。 その練習の原動力が、短い命の残りをかけて、 お世話になった花たちにお礼の音楽を届けたいとのこと。 その誠実な生き方に感銘を受けました。 ところが、志半ばにぎんは死んでしまいます。 その死因もまた、ぎんの生き方そのもの。 でも、その遺志は、バイオリン弾きによってかなえられるのですね。 音楽が取り持つ交流が力強くもあります。 小学生くらいからでしょうか。
投稿日:2018/11/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索