あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
食べ物がころころと回転します。 おにぎりがころころ転がると 三角だったのに丸くなります。 ぶどうの房がころころととれて バラバラになります。 こうやって変化していくのが 見ていて楽しいと思います。 全部のぶどうに顔が描かれていて それも見て欲しいです。
投稿日:2023/06/17
ポケモントレーナーみゆきです。 この本は、表紙に描かれているおにぎりが美味しそうだなと思って手にとった1冊です♪ 絵本のタイトルの通り、出てくるものたちがみんなでんぐり返ししていきます! そのときに描かれるイラストがとっても可愛いです♪ でんぐり返しをしたら、どうなるかな?というイメージをし、親子で一緒に考えて、想像しながら読むと、より本を楽しむことができるかなと思います! 思わず笑顔になる1冊です。 是非読んでみてください♪
投稿日:2021/07/27
色々なものがでんぐり返りをして、変身! 変身前も後も絵がかわいくて次のページが楽しみです。 転がる時の音がリズムよく、楽しく読めます。 そして、ごろりんこ、の響きが良く一番のお気に入りワードです。 息子と音に合わせて転がるマネを一緒にしました。 どこまで理解しているかは分かりませんが、 転がって形がかわる、という事は感じていると思います。
投稿日:2021/01/14
お試し読みで読ませていただきました。おにぎりやぶどう、おもちたちがでんぐり返しを楽しむのですが、無事に成功!とは言い難いでんぐり返し(笑)こういうのもおもしろいですね。息子は絵本ででんぐり返しを覚えたのでこの絵本も気に入ってくれそうです。
投稿日:2020/07/21
ぷっくりふとったかわいいおにぎり。その表情もなんだか愛しい顔。 次々登場するおもちやぶとう、そしてくり。特におもちさんの表情が面白いなと思います。 くりが何度も転がるシーンも読み方も工夫すれば子どもの反応もより楽しめるかなと思います。 繰り返しのストーリーで小さな子どもから楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2020/04/29
全ページ、お試し読みで読みました。 なんだか美味しい予感のする絵本です。 でんぐりごろりん 小さい人達のお得意のポーズ、 親近感が沸きますね。 美味しそうなおにぎりにビューんと伸びるおもち そして、ぶどうに栗 秋のピクニックみたいです。
投稿日:2019/10/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索