話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おやさいしろくまなかなかよいと思う みんなの声

おやさいしろくま 作・絵:柴田 ケイコ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2019年09月05日
ISBN:9784569788883
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,112
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 発想が面白い

    野菜の中に入っちゃうなんて発想が面白いなと思いました。子供たちの苦手な野菜たちもいっぱい登場しますが、野菜の中に入ってしまおうだなんて誰もきっと思わないかも。だからこそこの絵本が面白いと思いました。子供たちと盛り上がれそうな1冊です。

    投稿日:2024/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 野菜嫌いな子に☆

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    大好きなシリーズの野菜版。野菜ってかたそうだけど、どうやって入るのかな〜とワクワクしながら読みました。全体的に、他のシリーズよりは、入ってみて楽しそう!という気持ちにはなりにくかったかな…と思います。野菜だから仕方がないのかな?「あ、そういう感じで入るんだ」というのが多かったです。でも野菜の紹介とかがあって、野菜嫌いの子が食べたり、話題にしたりするきっかけにはいいかも?という絵本になっていました。

    投稿日:2020/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮な野菜は 本当に美味しいですよね

    しろくまくんが 野菜の中にはいるという 発想がなんともおもしろい
    お料理もいろいろあるから お母さんにも読んでもらえばいいですね
    ゴーヤはこどもは苦手かも
    レンコンの穴からしろくま家族が出てきたり かわいい
    ねばねばオクラはびっくり

    お母さんの 野菜スープと野菜サラダは おいしそう

    やさいだ〜いすきです

    投稿日:2019/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しむ絵本

    「しろくま」シリーズは、以前書店で手に取ってみた事があったのですが、「食べる」のではなく、食べ物の「中に入る」という、あまりにも斬新なテーマに仰天し、どう読めば良いのか分からず、思わず本棚に戻してしまいました。
    でも今回子供達と一緒に読んでみると、とても楽しくて、絵本は深く考えて読むものではなく、楽しむ為に読むのだという当たり前の事を思い出させてもらいました。
    それに、野菜の断面や、土の中での様子など、意外と学びになる事も多かったです。
    これを機に、普段苦手なオクラやセロリも食べてくれると良いなと思うものの、シロクマくんは美味しそうに食べているわけではなく、楽しそうに入っているだけなので、これを見て食欲が湧く事はなさそう。
    でも良いんです。楽しければ!

    投稿日:2019/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 野菜に変身♪

    このしろくまくんの絵本は人気があるのは知っていましたが初めて読みました。しろくまくんはお野菜なんだって食べられるんですね!お利口さん♪れんこんの穴からしろくまくんの家族が出てくるところが好きです。野菜の断面が描かれていたり、最後は大根、すいかと野菜が大きくなって、ページに描ききれないところも大きさを表していて食育にも使える1冊ですね★

    投稿日:2019/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット