話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

こどもなかなかよいと思う みんなの声

こども 作:キャサリン・アンホルト ローレンス・アンホルト
絵:キャサリン・アンホルト ローレンス・アンホルト
訳:内田 莉莎子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1994年12月31日
ISBN:9784198602093
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,858
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こどもってこんな感じ

    こどもという存在にはどんな特徴があるでしょう。
    こどもってどんな行動をするでしょう。
    思い思いに列挙していったらこんな絵本になってしまいました。
    こどもたちからすると、納得できること、納得できないこと、あるでしょう。
    でも、大人は見ています、感じています。
    他にもまだまだありそうですが、限られたスペースですから。

    投稿日:2019/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな子供

    この絵本の中に往生する「こども」は、どの子も身近にいると思います。
    「あー、あるある」「こんな子いるよね」と思う子ばかりでした。
    「ポケットのなか」なんて、笑ってしましました。
    特に男の子は、こんな感じなのかな?

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の方が楽しめる

    その題名に惹かれて2歳の息子と一緒に見てみました。

    これくらいの子供にとって、こどもの姿はまだ客観的にとらえられるものではないようです。私のほうがくすっと笑いたくなる本でした。そうそう、こういうことするのよね、とあちこちから記憶が甦ってくるような絵本です。自分自身が子供だった頃を思い出したのかも知れません。

    息子の反応は今ひとつでしたが。

    投稿日:2010/08/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット