新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

モグといたずらぎつねなかなかよいと思う みんなの声

モグといたずらぎつね 作・絵:ジュディス・カー
訳:斎藤 倫子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年12月
ISBN:9784751525104
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,959
みんなの声 総数 9
「モグといたずらぎつね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • モグの家では短かった。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子13歳

    食べ物のことでお父さんに怒られ、(飼い猫の)モグが家出をして、今回の騒動の発端になるのですが、
    モグの家でったらメチャメチャ短かったです。
    小さい子が「家出してやる〜」って、いって出かけて行って、おなかがすいて夕方家に帰ってくるのと同じパターンでした。
    (可愛かったです)

    今回はモグの他にも可愛い動物たちが登場してくれました。
    キツネの親子!キツネが普通に街中に出てくるなんて、このモグの家族が住んでいる町はどのあたりの設定なんでしょうか?
    気になります。

    デビーもニッキーも動物好きのいい子で、毎回見ていてホンワカ優しい気持ちにさせてもらってます。
    特に今回は最後の数ページしか活躍する場面はなかったのですが、円満にことが収まったのも、この二人のおかげだなと思いました。

    投稿日:2013/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬の絵本

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    図書館で冬の絵本として展示してあったので借りてみました
    ちょっとわがままなねこのモグは、大好きな卵が食べたくて、不満顔・・・おとうさんにとばっちりを受けて外で寝るモグは・・・
    きつねの親子の様子をただ傍観するだけのようですが、きつねのひもじさが伝わってきます
    今回はモグよりもデビーとニッキーの心の優しさが表面に出たお話でした
    シリーズのおはなしなので、他ではモグはどんな活躍をするのか見てみたくなりました

    投稿日:2008/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回のモグは、ラッキーしたよね。

    • そうなんださん
    • 30代
    • ママ
    • 徳島県
    • 女の子10歳、女の子8歳

    モグはタマゴが好物だったんですね。
    いつものえさを食べ残したモグは、お父さんに怒られてたまごをもらえず、とうとう家を飛び出しました。
    雪の降る中で夢をみたあと、家に入っていくと、それを追ってキツネの親子がモグの家の中にぞろぞろと・・・。
    台所でキツネたちはめちゃくちゃにしながら、いろんなものを食べ尽くしました。
    それに気づいた子ども達は、急いできちんと片付けました。そこへ、おとうさんとおかあさんが!!でも大丈夫です。
    食べ残したえさをキツネ達がきれいに食べてくれてました。ラッキー!!
    モグはご褒美にタマゴをもらえたんですよ。
    子ども達もにっこり。
    絵本を読んだ子ども達も、にっこり。
    そして絵本を読んだ私も、にっこり。

    投稿日:2008/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • モグは幸せですね♪

    『わすれんぼうのねこモグ』ですっかりモグファンになってしまった私と息子くん。
    なのでモグの新刊ということで、モグに会える!と大喜びな我が家でした。

    今回のモグは、夕ごはんに大好きなたまごをもらえなかったことに怒って、
    雪のつもる庭へ飛び出していくところからお話が始まります。

    これまで読んだ『わすれんぼうねこモグ』と『モグのクリスマス』に比べ、
    今回のモグはモグの天然の良さが際立っていなかったかなあ・・・
    それよりもマイペースなモグを暖かく迎えるデビーとニッキーの姿が微笑ましく、
    心が温かくなる感じでした。
    モグって幸せもん!
    そんなことを感じる絵本でした。

    投稿日:2008/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット