はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
タイトル通り、まるちゃんをさがす絵本です。 あかいまるちゃんときいろいまるちゃんが可愛い1冊です。 穴あき絵本なので場所は固定されていますし、ボードブックなので丈夫で赤ちゃん向けですね。 同じさがしえ絵本「きんぎょがにげた」の簡易版という感じでしょうか。 4才の娘には簡単すぎる内容でしたが、赤ちゃんには良いと思います。
投稿日:2017/02/28
あかいまるちゃんときいろいまるちゃんをさがします。 もうすぐ2歳になるのもあってかけっこう最初から「ここ」とあかときいろのまるちゃんを指差していました。 あか、あお、そしてかわいい顔が描かれているので幼い子でも見つけやすいのかな。 まるちゃんどこかな?と親子で楽しみましょう。
投稿日:2015/03/11
娘を図書館に連れていきました。 そのときに娘が自分で見つけて持ってきた絵本です。 丸がたくさん出てくるのがかわいいし、仕掛けで丸い穴が開いているので、それで気になったのかもしれません。 内容は赤ちゃん絵本という感じなので3歳の娘には少々簡単ですが、それでも楽しそうに見ていました。 親が与えるばかりでなく、こうして自分で絵本を選ばせることも大切だなと思いました。
投稿日:2014/11/07
マルが好きな娘のためにこの絵本を選びました。沢山登場するマルに興奮していました。色とりどりなのも気に入った様子でした。娘は”いっぱいも”と言ってテンション高く喜んでいました。本に穴が開いているので最初は訝しげな様子でしたがだんだん慣れると触り始め、最後には楽しむことが出来たので良かったです。楽しく読め事が出来ました。
投稿日:2010/10/14
ブタのページがかわいくて思わず購入。 軽いタッチの窓型絵本。 色合いもファッショナブルだしアート感も高いかな。
投稿日:2010/03/16
妊娠中に見つけ、かわいらしくて買った絵本です。はっきりした、かわいらしい色使いで、娘が一番最初に興味を持った絵本です。今では、使える言葉を駆使して、絵を指差し「ブーブー」など言うのが楽しみです。とにかく見た目がかわいいので、プレゼントしてもとても喜ばれます
投稿日:2009/06/03
祖母から娘へのプレゼントでした☆ とっても優しい色使いと、可愛いキャラクターのまるちゃん。 穴が開いているしかけも、子供は興味津々。 3歳の娘はすぐにまるちゃんがどこにいるのか分かってしまいました。 もうちょっと小さい子の方がいいと思います。 紙も厚紙なので、丈夫だし1歳の息子は穴から覗いて遊んでいました。 ほのぼの絵本です。
投稿日:2009/03/22
もう、書店で見かけて、ついつい購入してしまいました。 絵のデザインがあまりにかわいいもので・・・。 子供、特に赤ちゃんは、『丸』や『顔』、そして、『綺麗な色』を喜ぶもの。 こんな三拍子揃った絵本はない!!と、鼻息荒く、0歳の息子(9ヶ月)に見せたのですが・・・。 息子の興味は、本に開いている穴にあったようです。 あれー??? 上の娘が赤ちゃんのときなら、大喜び間違いなしの大ヒット絵本だったはずなのに、息子はひたすら、穴に指を入れる作業の連続・・・。 穴も、この絵本の楽しみの一つで、息子は息子なりに楽しんでいたのでしょうが・・・。まだ、時期が早かったのかな?それとも、娘との個性の違い??? どちらかというと、3歳の娘のほうが、色の美しさや丸ちゃんさがしを楽しんでいたかも。
投稿日:2008/05/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / わにわにのおふろ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索