話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

子どもとよむ日本の昔ばなし16 ぶんぶくちゃがまなかなかよいと思う みんなの声

子どもとよむ日本の昔ばなし16 ぶんぶくちゃがま 絵:はせがわ ともこ
再話:おざわ としお しむら ゆきこ
出版社:くもん出版
税込価格:\495
発行日:2006年11月
ISBN:9784774311906
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,803
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とんだ恩返し

    ぶんぶくちゃがまは、知っているようで良くわかっていない昔話の一つです。
    多分、各地の伝承で話が微妙に違うからでしょう。
    今回の「ぶんぶくちゃがま」は、シンプルな恩返し話になっています。
    怠け者の「ぶっぽげ」に助けられた狸の恩返しでしたが、人を騙したものだから、とんでもない目に会ってしまいました。
    茶釜は火にかけるものだと思わなかったのかな?

    投稿日:2016/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 茶釜が喋るのが面白い

    遊んでばかりいたぶっぽげは、ある日、罠にかかって苦しんでいた大狸を助けます。お礼に狸は、ぶんぶくちゃがまになるので、和尚さんに売って金儲けをして下さいと言います。ぶっぽげは売りに行き、お金を貰うとさっさと帰っていきました。さて、残された狸は…。
    日本の昔話に親しもうの一環で選んだ1冊です。茶釜が喋るのが面白いと思うのですが、娘の反応はいまいち。どうも最初に登場する働かない男、ぶっぽげが好きじゃないようです。半分茶釜になった狸が、綱渡りをするというお話があった気がするのですが、この本では出てきませんでした。

    投稿日:2009/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット