話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ツバメのたびなかなかよいと思う みんなの声

ツバメのたび 作・絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2009年02月
ISBN:9784034373903
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,271
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 声に出して読みたい

    3歳息子に読みました。文章は完結ですが、読んでいるととても気持ちがよく、最後は清々しい気分にすらなりました。今住んでいる場所はツバメがやってくる地域ではないのか、店先や民家も近所でツバメの姿を見ることはないのですが、こんなに長い距離を飛んでくるのか、と感動しました。

    投稿日:2022/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ツバメの巣を見かけたら!

    写実的に美しい絵に、ツバメ目線で進むお話。ラスト1ページがとても腑に堕ちました。想像していたラストと、微妙に違っていたよ。
    なるほど鳥の巣研究家の作者ならではの詳しさがあり、とてもステキでした。
    それまで興味なさげだった娘も、急に絵の数も増え、惹きこまれていました。

    軒先にツバメの巣を見かけた日は、ぜひ読みたいですね。
    園でもいいですね。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ツバメの飛んでいく情景がすごい!

    日本から5000kmも離れたマレーシア。
    一羽のツバメが海を越える長い長い旅に出る―。

    身近なツバメの渡りについて知ることのできる科学絵本であり、
    ツバメの旅のドラマを描いた物語絵本でもある。

    飛んでいくツバメたちのスピード感がありありと伝わってくる。
    絵を眺めているだけでメッセージを感じ取れる良作。
    著者の鈴木まもるさんは鳥の巣研究家でもあり、その専門性が如何なく発揮されている。

    渡っていく途中で見える船や、街中の様子も細かく描かれており楽しめる。
    上陸した場所が“日本”とは一言も書いていないのに、一目でそれとわかる風景と色づかいは圧巻。

    しかし、文の方はちょっとイマイチ…。
    ツバメの一人称で書かれており、やや感傷に過ぎるので読み聞かせには向かない。
    もっと客観的な文がついておれば読み聞かせ絵本にも最適だったのだが…惜しい。

    絵だけ見てもいいし、文もひらがなで簡単なので小学校低学年から自分で読める。

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット