どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
むかしばなしって大好きなんですが, 松谷みよ子さんの絵本って,いいですよね。 この絵本は,あかちゃんのむかしむかしっていう シリーズなんですが,ほんとにあかちゃんにも おすすめの絵本です。 小さいころから,むかしばなしを読み聞かせる ことは,とても大切だと思います。 いろんな教訓なども,含まれていますからね。 まず,手始めに,この絵本を読んでみてください。
投稿日:2011/02/07
シンプルながら線の太い はっきりした和歌山さんの絵がいいです とてもシンプルな内容と わらべうたのような ことばもリズム感ある、短いながらも 内容もうまく伝わります 小さい子からいいですね 昔話に親しんでほしいです
投稿日:2010/11/19
昔話を小さな子向けに易しくした絵本です。 意地悪な爺さんやケチな婆さんが でてこないところが良いです。 娘に読んだら、鬼を少し怖がっていました。 でも、そんなに怖い絵でもなく、 むしろ可愛らしいぐらいなんですけどね。 お地蔵さんはお地蔵なのに表情豊かでとても可愛いです。
投稿日:2008/09/10
同じタイトルの紙芝居を 読んだことがあるんですが 内容は全然違いました。 登場人物はおばあさんとお地蔵さんと鬼たち。 意地悪なおじいさんは出てきませんでした。 おばあさんがつくった団子が ころころと転がっていって探していると お地蔵さんが食べてしまったことが判明しました。 おばあさん、穏やかでいい人でした。
投稿日:2023/09/01
「あかちゃんのむかしむかし」とあるので、本来のお話しをかなりくだいたものかなと思いきや、とってもしっかりした文章で、それでいてわかりやすく、心地よいリズムで読めました。 和歌山さんの絵は、太い線が使われていて、色とりどり。おばあさんもおにすらも、表情がやさしく見えて、おだやかな気持ちで読み進められます。赤ちゃんの好奇心をくすぐるところだと思います。 だんごの「ころころ」や、おにのやってくる「ずんがずんが」、にわとりのまねの「コケコッコー」など、声に出すとよい響きのことばがたくさん入っているのも良いですね。赤ちゃんの耳にも心地よいはず。 赤ちゃんのころから昔話を楽しんで、昔話を心の糧にして大きくなれるって幸せなことですね。
投稿日:2017/03/31
松谷さんの文はとても読みやすく、声に出して読むとそのリズムの良さに読み手も聞き手も楽しくなります。 この作品もその一つです。 子供に“むかしばなし”を読ませたくても、ほとんどが4歳以上〜となっていますが、この作品は3歳の娘でも楽しめました。 ただ、やはり鬼は怖かったみたいですが・・・。
投稿日:2006/09/10
読んでいてとても優しい気持ちになりました。 おじぞうさんにだんごを食べてもらって幸せだ、 というとても優しいおばあちゃんの言葉が、 何だか胸にしみました。 優しくしていると、いい事があるんですね。
投稿日:2006/04/30
2才児クラスで読める昔話ってなかなかないのですが、 このだんごころころは、小さい子ども達に読める昔話です むか〜し むかし…から始まる昔話は、子ども達には伝えて行きたいお話です 内容は、おばあさんが作ったお団子を穴に落としてしまい、団子を追っかけておばあさんも穴の中へ、するとお地蔵さまがそのお団子を食べてしまいました。お地蔵様はお団子のお礼にと鬼の宝物をくれると言うお話です お話の途中に鬼が出て来るのですが、とてもかわいらしい鬼で、子どもたちも結構気に入っているようです
投稿日:2006/05/02
昔話にハマっている娘。最近本を見ると「おじいさんとおばあさん出てくる?」と聞きます。 このお話はおばあさんしか出てこないけど、お地蔵さんと鬼が出てくるので大満足。鬼はあんまり怖く描かれていないので、安心して見れるようです。 昔話って本当に楽しいですね。不思議なできごとがいっぱい。語り口調がやさしい感じなのもいいのかな。このお話のおばあさんもほのぼのとしたしゃべり方がとってもいいです。
投稿日:2006/03/31
日本の昔話。読むと心がポカポカと暖かくなります。 おばあさんのおだんごがころころころがって、おじそうさまのところに。すると、おじぞうさまが食べちゃった。このときのおじぞうさまの顔がおもしろい!この後、鬼が登場するのですが、またユーモラスな鬼達で恐くはありません。どこかの方言のような文章がまるで歌みたいです。対象年齢は3歳前後です。
投稿日:2003/03/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索