話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

せなけいこのえ・ほ・ん6 ねこふんじゃったなかなかよいと思う みんなの声

せなけいこのえ・ほ・ん6 ねこふんじゃった 絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2010年07月
ISBN:9784591119419
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,668
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 初めて知った

    ねこふんじゃったに歌詞があることは

    知っていましたが、全部を知ったのは

    これを読んで初めてです。

    一番はねこを踏んでおきながら

    ねこに対してずいぶん意地悪な感じですが、

    そこから少しずつ変わっていきます。

    でも最後はこんな終わり方でいいのか?と

    感じました。

    ねこを踏むこと自体ないですもんね。

    投稿日:2024/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこふんじゃった♪

    三歳の子に読みました。せなけいこさんの作品が好きで、おばけなんてないさを読みたかったんですが、最近おばけを怖がるので子供に拒否され…同じ歌の絵本ということでこの絵本を読みました。するとすぐに歌を覚えて歌っていました。ねこが飛ばされたところは大笑い。絵がとても素敵でした。

    投稿日:2019/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこふんじゃった?♪

    「ねこふんじゃった」はお馴染みのねこふんじゃったのうたえほんです。小さい頃から知っているうたでしたが、こんなに長い歌詞があるんだとびっくりしました。この音楽は世界で親しまれていたのですね!歌詞とせなさんの作る絵が合っていて、ちょっと笑える絵本でした(*^^*)

    投稿日:2019/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • うたえほん

    うたえほんについて調べていたときに、この絵本のことを知りました。
    せなけいこさんの絵本は数冊読みましたが、全て赤ちゃん向けだったため、あとがきがありませんでした。
    この絵本ではあとがきがあり、作家さんの心情がわかり、とても新鮮でした。
    ねこふんじゃったは、ポピュラーな歌ですが、歌えたのは最初の部分だけで、途中から歌えませんでした。
    歌詞が意外で、うまく音程がつかめませんでした。
    歌い始めは子供も興味を持ってくれましたが、音読にかわると興味が薄れました。
    時間のあるときに、勉強して、ちゃんと歌いたい!と思いました。

    投稿日:2018/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音が高い‼(笑)

    誰もが知っている「ねこふんじゃった」。大好きなせなけいこさんの絵本だということ、わらべうた絵本が大好きだということで、本屋で見つけると速攻で購入しました。

    絵もかわいくて、子ども達と一緒に読むのはとても楽しいのですが…。とにかく音が高い!!声の低い私はどうしても裏声になってしまい、その瞬間子ども達が「えっ!」という表情で見てきます。それが恥ずかしい。(笑)

    でも一緒に歌えて楽しめるので子どもも気に入っています。

    投稿日:2014/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌っちゃいます

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    有名な「ねこふんじゃった」の絵本です。
    歌詞が書かれていてせなけいこさんの絵が入っています。
    読まずに歌っちゃいますね。
    せなさんはねこが好きなようです。わたしもたしかに「ねこ、もう踏まないで!」とは思ってました。調子のいい歌なんですけどね。ねこ、大丈夫?と思う人は多そうです。

    投稿日:2014/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこふんじゃったの歌詞

    「ねこふんじゃった ねこふんじゃった」
    メロディーは知っているのですが、歌詞となると最初のこの部分しかわかりませんでした。
    この絵本では、全ての歌詞が読めたので、今まで知らなかったことが・・・とても面白い物語になっていたのですね。

    投稿日:2014/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうやっても歌ってしまう

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    誰もが知っているねこふんじゃった。
    でも歌詞を知る人は少ないです。
    この絵本で歌詞を知れてスッキリしました。

    最後は猫が飛んでいって
    ねこグッバイバイ♪ねこグッバイバイって
    そんな〜って結末に驚きました。
    あまりにも有名な曲が頭で流れて
    歌わずには読めませんでした。

    投稿日:2011/05/31

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット