新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おたんじょう月おめでとう4月生まれ さくらのさくらちゃんなかなかよいと思う みんなの声

おたんじょう月おめでとう4月生まれ さくらのさくらちゃん 作:中川 ひろたか
絵:植垣 歩子
出版社:自由国民社
税込価格:\1,430
発行日:2011年03月
ISBN:9784426110543
評価スコア 4.09
評価ランキング 27,073
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今の季節に☆

    4月生まれではない娘ですが、今の時期にぴったりの絵本かなと思って一緒に読んでみました。小学校の入学式の様子が描かれていて平和な日本の、とある街の一コマを垣間見ることができます。今の季節いろいろな場所で同じような光景が繰り広げられていることでしょう。読んでいて幸せな気持ちになりました。新一年生ではなくても、子どもにとって特別な小学校の入学式のそれぞれの記憶をこんな絵本で思い出しながら読むのも楽しいと思います。

    投稿日:2023/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学校入学式に読みたい絵本

    私の長女と次女(成人していますが)が4月生まれ。
    初孫は幼稚園児で4月生まれなんです。
    私にとって4月お誕生月というのは
    子育ての思い出がいっぱいある季節なので
    この絵本に興味を持ちました。
    絵の雰囲気は昭和っぽいというか
    ひと昔前の雰囲気が感じられます。
    街並みや風景は温かみがありますね。
    お父さんがパジャマでお見送りというのは
    なぜなんでしょうね。
    さくらの花びらが頭について
    入学式をずっと見守っていたという
    春らしいお話です。
    4月生まれのお誕生日というより、
    1年生の入学式に読みたい絵本だと思いました。

    投稿日:2017/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.09)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット