世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
小学生の娘と読みました。とても哲学的な内容で谷川俊太郎さんの書く詩のリズムでテンポよくすいすいと読めてしまいます。ただ、低学年の子には少し難しいというか「あなた」が多く出てくるので途中で何が何だか分からなくなっているようでした。 もっと深くお話の本質を読みたいのなら、3〜4年生以降がいいのかなと思いました。もう少し大きくなったらまたチャレンジしたいです。
投稿日:2022/06/20
同じ作者コンビの『わたし』が大好きで、何度も繰り返し読んで、小学校の読み聞かせにも良く使っています。でも『あなた』もあることを今まで知りませんでした。 「ひとりのわたしとたくさんのあなたで わたしたちはみんなでたすけあっていきている。」というように、こちらもまた哲学的でした。 長新太さんの静かだけれど力のある絵が、とても良いです。 ただ『わたし』よりちょっと分かりずらいかな?と思いました。『わたし』がすごすぎるのかな。
投稿日:2017/01/06
挿絵はインパクトがあってよいと思う。私は一人じゃ生きられないとか、知らないあなたとも知り合って、かけがえのない友達になる。当たり前のことを思い出させてくれる一冊です。ちょうど学校にも慣れて、友達って何?私ってなに?と考え始める時期にちょうどよい一冊です・この本を作った人のくだりがありますが、少々ストレートすぎて笑えました。
投稿日:2016/05/20
息子が学校で借りてきたのですが、1年生&幼児にはちょっと難しいかなっていう内容でした。 なにしろ「わたし」と「あなた」が連発されるので、頭が混乱しそう(苦笑) 「わたし」をとりまく、たくさんの「あなた」のお話。わたしとあなた。でもあなたには、あなたがわたしで、わたしがあなた…… 谷川俊太郎さんらしい世界観は独特で好きですが♪もう少し大きくなったらまた読んでみたいなって思います。
投稿日:2013/05/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索