はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
サーカスのぞうさんのところに、 お腹をすかせたねずみの親子がやってきます。 事情を知ったぞうさんは、食べ物を分けてあげただけでなく、 おせんべいやさんを、再び繁盛させることに成功します。 心優しいぞうさんですね。 ぞうさんの食べ残しをかじるねずみの親子。 とうさんねずみの感謝の涙が印象的でした。 そして、おせんべいやさんが大繁盛したお陰で、 ごちそうをどっさり頂いたねずみの親子。 とても嬉しかったのでしょう。 ぞうさんに幸せのおなかを見せに来ます。 みんな、しあわせいっぱい。 その後、意外にもねずみさん一家が、 サーカスに出ていてびっくりしました。 とても心温まるお話でした。
投稿日:2011/05/13
ぞうさんのおかげてねずみさん一家が、救われたお話ですが・・・ なんかぞうさんがお煎餅屋さんの前で、止まってしまって、人間たちが引っ張ったり、おしりをたたいたりしたときは、色んな事を想像してドキドキしてしまいました おせんべいを食べてくれた時はなぜかホッとしてしまいました 吹き飛ばされておわりなの?と思いましたが・・・ 最終ページの絵を見て、あらそういうことなのね、という感じでした
投稿日:2010/09/10
サーカスの象の所にやって来た9匹のネズミ一家のお話です。 サーカスの行進中、ネズミ達がの住むおせんべい屋を見つけた象が、勝手におせんべいを食べてしまいます。 象のちょっと大胆かつ素敵な行動に惹かれました。 前半と後半を比べると明らかに太ったネズミ一家もまたまた可愛らしいなぁと思ってしまいました。 街中で評判になるほど美味しいおせんべい、一度食べてみたいものですね(笑) 象の優しさとアイデアが詰まった面白い一冊でした☆
投稿日:2008/06/22
可愛いねずみさんの親子と優しく賢いぞうさんのお話です。 困っているねずみさんたちのために、賢いぞうさんがちょっと粋な行動をしてくれて・・・。 ねずみや小動物の出てくる絵本が大好きな娘は『可愛い〜♪』と見入っていました。 娘の一番のお気に入りのページはおせんべい屋さんの出ているページ。 どこにねずみさんたちがいるのか探して楽しんでいました。
投稿日:2007/03/11
娘がおとうさんがおとうさんになった日という絵本が大好きでそれを書いた人がこの本の絵を書いているので気になって読みました。 ほのぼのするおはなしでした。4才の子供にも十分に理解できるないようだし。心温まるお話です。
投稿日:2006/09/22
やさしいサーカスのぞうさんのところにやってきた9匹のやぜたねずみたち。食べ物を分けてあげるところももちろん良いのですが、そのあと、サーカスの行進で、ねずみたちの住んでいる、おせんべいやをみつけた時の、ぞうさんの素敵な行動がナイスですね。そうそう、ぞうさんの背中に乗っているサーカスの踊り子さん?!が持っているスカーフや、のぼり旗にも注目です。ちゃんと「ナガサキ」大サーカスになってますよ。 ラスト近くのころころ太ったねずみさんたちの可愛いこと! 長野さんの絵はやっぱり楽しいですね。
投稿日:2006/03/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索