新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

べんり屋、寺岡の冬。自信を持っておすすめしたい みんなの声

べんり屋、寺岡の冬。 作:中山 聖子
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年10月
ISBN:9784580822665
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,994
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 春夏秋冬を感じながら。

    主人公の少女が小学5年生なので、小学校高学年の読書にもぴったりなシリーズ児童書に思います。
    尾道を舞台に少女の成長、家族の絆、その周りに生きる人々・・・四季ある日本の中で季節を感じながら読み手も尾道にいるような気持ちにもなります。

    投稿日:2021/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 主人公、美舟の成長

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子14歳

    小5の美舟が主人公なので、小学校高学年の女子向けの作品かと思いましたが、寺岡家を中心とした人間模様の描写が秀逸で、すっかりはまってシリーズ4冊いっきに読みました。
    お父さんの言葉にお母さんが傷つく場面は、感情移入して私もくやしい気持ちになりました。
    友人の真帆の別れたお父さん捜しは、ハラハラドキドキでした。
    美舟が、周囲の人の気持ちを、一生懸命考え、悩みながら成長していく姿が、眩しくみえます。

    投稿日:2016/12/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット