話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

猫の事務所自信を持っておすすめしたい みんなの声

猫の事務所 作:宮澤 賢治
画:小林 敏也
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2017年02月13日
ISBN:9784769023333
評価スコア 4
評価ランキング 33,095
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵がぴったり!賢治さん作品

    ?新しい?
    でも・・・以前見たことがあるような・・・

    そうだ!
    黒井さんのと植垣さんのでも
    見てる・・・
    でも、小林さんのも見てるような・・・
    2017年2月7日初版になってますが・・・

    ナビさんのを見て、わかった!
    パロル舎さんから
    1983年10月に出てましたね
    今回「画本」になって好学社さんからのようです

    最初に賢治が猫が嫌いなことが
    書いてあります
    当時の賢治の生活の中で
    猫の存在、関わりが関係しているのでしょうか

    かま猫のいじらしいこと
    貧乏であること
    竈で寝たがる性質であること
    なので、汚いこと
    でも、それ以上に
    出来ちゃうこと、所長に気に入られること
    お客様にも褒められること が
    他のねこ達の「嫉み」になっているんじゃないかな・・・

    賢治の時代も
    今も変わりないんだなぁ・・・

    いつになっても、「嫉み」「イジメ」は
    なくならないんだなぁ・・・

    獅子の決着の付け方は正しいのかしら?

    「ぼく」半分賛成の気持ちが
    私にはよくわかります

    って、「ぼく」って、賢治さんなんでしょうか?

    かま猫の泣いている姿が
    かわいそうで・・・
    「Y」のドアとか
    お洒落ですよね
    絵がと〜っても素敵で
    雰囲気と合っていると思います
    「雨にも負けず」とは画風が違いますよね
    すごいですねぇ・・・

    投稿日:2017/03/12

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット