ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
図書館で面白そうと思い借りて読みました。息子を膝に乗せて、ぎったんこ♪ばったんこ♪と言いながら体を揺らしてあげると、にーっこり(*^^*)短いお話なので、飽きずに最後まで見てくれます。おかあさんねことこねこちゃんたちが可愛らしいお話です♪
投稿日:2019/06/13
小さい頃、お友だちとシーソーに乗って遊んだことを思い出しました。 ぎったんこ、ばったんこ、遊んだのが懐かしくなりました。 リズミカルな文章で、息子も喜んで手足を動かして見ていました。 猫好きの主人は絵も気に入った様子。お父さんが読むとまた楽しいみたいで、喜んで見ていました。 最後は猫のお母さんがおんぶしてお家に帰りました。私も息子とぎったんこばったんこ、と公園で遊びたいです。
投稿日:2016/12/16
猫の親子が公園でシーソーをして遊びます。 読みながら一緒にユラユラしてあげると大喜び。 何度か読むとそれを覚えてしまって、 ぎったんこばったんこを期待して待っているんですよね(笑) 裏表紙で子供たちがおっぱい飲んでいる絵も好きみたい。 あっという間に読み終わってしまいますが、 我が家では運動絵本として一緒に楽しんでいます。
投稿日:2014/03/01
子どもの頃 みんなでシーソーで遊んだことを思い出します 重い 軽い 釣り合いのとれた重さ算数で習った重さを 遊びの中で実践してたんだな〜と思いました この絵本は 0・1・2・えほんとありますが 結構 算数の絵本のように思えました ねこの親子 おはよう おんぶ おっぱい そしてシーソーあそびと ねこのお母さんが子育てしている様子 ねこたちの表情が豊かです 遊びながら絵本を楽しめます
投稿日:2013/11/30
11ヶ月の娘に読んでやりました。あまり動物は好きではないみたいですが、ネコの親子がシーソーに乗って、遊んでいる絵本です。その楽しそうに遊んでいる様子やシーソーの音がとっても楽しいらしく、普段は落ち着きがないのに、じーっと見入って、聞き入って、きゃっきゃと喜んで笑っていましたね。ぎったん、ばったんことその聞きなれない音と、シーソーで明らかにイラストも変わっているのがシンクロして、おもしろいみたい。ちょっと大げさに音も出して、抑揚をつけてやったのもよかったのかなー。子供となんだか楽しくなっちゃう一冊ですよ。
投稿日:2012/05/17
図書館で、タイトルを見て手に取りました。 0歳から楽しめそうです。 ねこの親子が、朝元気にあいさつ。 そして、公園へ。 見つけたのがシーソー。 なんともシンプルな描写のシーソーですが、わかりやすい。 早速乗っかりました。 動き出します。 こねこは、ビックリ表情。 親ねこのなんとも言えない楽しそうな表情。 我が家と似ています。 シーソー初体験の息子はおびえ、私が童心にかえって夢中になっていました。なつかし〜い。
投稿日:2009/10/28
「ぎったん」「ばったん」 気に入って何度も何度も読まされました。 孫を抱っこして「ぎったん」「ぎったん」したことはあります。 「ばったん」も是非経験させたいと思っております。 おかあさん猫がとても楽しんでいるなあって思いました! 3匹の子猫は、まだちょっと不安そうに見えるのは私の心の中だけでし ょうか? 何回か読んでいるうちに、「おはよう」って孫も子猫ちゃんたちに挨拶 してました。 やっぱり、挨拶の出来る子に育ってほしいと願っています。 おかあさんと子猫ちゃんたちの表情を観察するのも面白いです。
投稿日:2009/08/29
いいお天気の日ねこの親子は公園へお散歩へ出かけます。 そこでシーソーを見つけて遊びます。 シーソーに乗ってぎったんこばったんこ遊んでいる猫ちゃん達の表情がユーモラスで、2歳の息子もいつも大爆笑! 0.1.2えほんシリーズなので、小さな子にもお勧めですが、公園遊びやママとぎったんばったん遊びが好きな子もきっとお気に入りになる絵本だと思います。
投稿日:2008/02/19
猫の親子がシーソーで遊ぶお話。 一番楽しんで生き生きしているのはお母さん! 子供たちは落ちそうになり必死にしがみついているように見えます。 特に小さい黒猫ちゃんは、なんだか迷惑そうで笑えます。 最後は、お母さんの背中に乗っておうちに帰ります。 黒猫ちゃんの疲れ果てた表情がなんともいえません。
投稿日:2007/10/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索