世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
主人公の月島雫は中学生,そういう設定から小学生低学年から長い期間十分楽しめる絵本だと思います。 いえいえ,大人でも十分楽しめます! ジブリシリーズにこのような絵本としてまた出会えることは本当に嬉しいものです!! 娘が小学生になったら,ぜひ読んでほしいです。
投稿日:2015/10/14
娘が図書館で選んだ徳間アニメ絵本です。 スタジオジブリのアニメになっているいくつかの中で 私は、この『耳をすませば』が一番好きかもしれないです。 図書館が出てくるところ、中学生が大きな夢を持っているところ 夢を模索しているところ・・などなど、わくわくしてしまいます。 アニメ絵本は、上手にアニメのシーンをとりいれつつ、絵本ならではの 詳しい説明もなされていて、いいなあと思います。 娘もなにか自分のやりたいこと、好きなことを持ってほしいなあ。
投稿日:2012/01/05
4歳の息子にはちょっと難しい内容なので私が一人で読んでいます。 中学生に読んでほしいなぁと思いました。 恋の要素も強く、女の子は特に共感できると思います。 夢に向かって突き進む姿勢が何とも言えません。 中学生ぐらいなら、まだまだ夢や希望を持って 前進してほしいので、この本の内容は希望が持ててとてもいいです。 ピュアな恋の物語もドキドキさせられます。 大人でも子どもでもない、中学生の心が描かれており 読んでいて、じ〜んと来てしまいました。 息子が中学生になったら、読んでほしいです。 どちらかというと、女の子向けっぽい内容ですが・・・ できたらアニメ絵本でなくて 小説でこの内容が出てくれたらいいのに・・・と思いました。 その方が、もっといろんなことを想像できそうなので。 ストーリーは文句なしです!!
投稿日:2011/03/09
娘がDVDで何度も見て内容も台詞も覚えているほど 大好きなお話です。 本も欲しいというので先日購入しました。 中学生のしずくちゃんを中心に友達やねこ人形にバロンのお話で、ページを開くたびにDVDで聴いた音楽が流れてきそうに思えました。 中学生の淡い恋も幼稚園児に受け入れられてしまうところは、さすが、宮崎駿作品なのでしょうね。
投稿日:2008/05/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索