どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ハムスターの女の子ロラのおはなし。 作者がベルギー出身のため、ベルギーの風習などもよくわかります。 おはなしの中で描かれる「王さまのお菓子」(ケーキの中に当たりのお人形が入っている)も魅力的ですね。 ロラはクリスマスプレゼントなどで、なんと冠を4つも手に入れてご満悦。 すっかり女王さま気分ですが、ロラはその幸せ気分を周囲のみんなに分けてあげようとします。 ロラの優しい気持ちに、心がほっこりとします。 もちろん、分けてあげた時の少しばかりの寂しさもしっかりと描かれているのも 子どもらしくていいですね。 おはなし会で読んだのですが、子どもたち以上に ボランティア仲間の母たちが聞き入っていたのが印象的でした。
投稿日:2009/12/17
4つも冠をもらって、うれしくてたまらないロラ。でも、ないてたり、つかれているのを見ると、そのだいじな冠をかぶせてあげます。 そのおこないが本当に自然で、ロラの気持ちがつたわってきて、心があたたかくなりました。 今の時期、クリスマスプレゼントに良さそうです。
投稿日:2016/12/11
6歳長女が大好きなハムスターのロラのお話です。 クリスマスの日にロラはサンタさんから、冠をもらいました。その後おばあちゃん家に来たサンタさんから、お姫様の衣装。大喜びのロラに長女が重なりました。その後もロラは冠が2つも当たってしまいます。大喜びのロラ。そしてロラはその冠をお友達に分けてあげるんです。とっても優しいロラ。長女もこんな風に優しさのおすそ分けをできる子になってくれると嬉しいです。
投稿日:2014/09/25
読み終わってまず思ったことは、「ロラ、お姉さんになったねー」 ものすごく優しくて、素敵なお姉さんじゃないですか。 こんなにも思いやりにあふれるロラが見られるなんて・・・ シリーズ通して読んでいるので、ロラの成長振りが嬉しく感じます。
投稿日:2013/01/31
ロラは、家族みんなから沢山の愛を貰っているから、人にも優しく出来るのだと思いました。優しく愛された子はやっぱり周囲にも優しく出来ると思いました。ロラのように人に思いやり、優しく出来る子に育ってほしいと思いました。冠ってやっぱり不思議な魅力があると思うし、女の子にとって憧れのように思いました。疲れているパパにも冠を被せてあげるのが最高によかったです。
投稿日:2010/10/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索