もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
おはなしかいで読みました。 せなけいこさんのインタビューにも「こどもはおばけが大好き」と書いてありましたが、まったくその通り!普段は集中しない子もおばけのお話となれば前へ出てきます。 この本にはたくさんの種類のおばけが出てくるので名前を調べて一つづつ紹介するとこどもたちはよろこびます。
投稿日:2016/02/29
長いお話を聞いていられない子供にも、楽しく読んであげられますね!おばけって怖いもののはずなのに、この本に出てくるおばけの皆さんは皆可愛い〜。大入道のくしゃみで現実世界に戻される、っていうのが面白いですね。
投稿日:2014/12/12
せなけいこさんの描くかわいいおばけたち。 表情がとても気に入っています。 冬のおばけってどんなだろう。冬の遊びを楽しむ おばけたち。なんだか一層寒くなりそうだけれど、 楽しそう。 ところで、おばけと遊んだのは夢だったのかな?
投稿日:2014/06/11
この絵本を読んで確かにって思いました。お化けと言えば夏なんですね!!うちの子の影響でお化けの季節感を忘れていました・・・。子供も「お化けって冬は出ないの?」って言って不思議そうでした。なんでお化けって夏なんだろう?って考えちゃう絵本でした。
投稿日:2012/04/01
夏の風物詩『おばけ』。冷暖房完備の現代、一年中『おばけ』を楽しもう!なんて、せなけいこさんらしい(笑)もちろん、うちの子も年中『おばけ』大好きです♪おばけとはいえ、季節は冬なので、一緒に遊ぶのも雪合戦になります。寒がりのおばけには、思わず娘と一緒に大笑い。そうそう、首元暖めると違うんだよね〜!(わかるわかる♪)ブルブル震えちゃうどころか、ポカポカあったまるおばけのお話でした☆
投稿日:2012/02/21
おばけが怖くないから好きです。 ちぎり絵だからか、安心しておばけの世界へいけます。 僕の書いたおばけに目、口と手が可愛いです。 おばけの国でも、やっぱり皆と遊ぶのが楽しそうです。 雪合戦が面白そうです。 夢中で遊んでいて楽しそうです。 「冬のおばけ」に納得です。
投稿日:2009/10/30
まずせなさんの切り絵がほのぼのとしていて素敵です。 それからいろいろなおばけがでてきておもしろいです。 そしてそのおばけたちが楽しそうに描かれていて、読んでいてこちらまで楽しくなってきます。 最後におちがあってそれも楽しいです。 ということで、とても楽しいおばけの絵本、おすすめです。
投稿日:2007/02/14
せなさんの描くおばけは怖くない!むしろ可愛いですね。 おばけが大好きな男の子。(うちの子も大好き♪) 冬はおばけが出なくてつまらないから、おばけの絵を描いたら。。 自分の描いた落書きおばけが実際に動きだすなんて!? こ〜んな楽しいことはないでしょう^^♪ そして、落書きおばけと一緒におばけの国へGO♪ たくさんの日本のおばけ達と遊んだ後は。。 オチにも大うけの我が子達でした〜(笑)
投稿日:2007/01/24
せな作品のおばけは、怖くない。 冬でも寒くならずに読めるのです。 今回の題は、「ふゆのおばけ」どんな、おばけの登場かワクワクしながら、読み始めました。 自分の描いたおばけが、本当に現れて出て来るなくて、ちょっと信じられないところの空想の世界が、園児にはたまらないのかな?気に入って、くれて読んでくれています。
投稿日:2004/03/07
図書館で見つけて、借りてきました。 ここまで、気に入るとは想像もしなかった、と言うぐらい3歳の息子は気に入ってます。 男の子が自分の描いたおばけと、おばけの国へ行って、たくさんのおばけたちと雪合戦をするというはなしなんだけど、毎晩、読まされてます、繰り返し、繰り返し・・・。 雪合戦をしていたら、大入道の鼻の穴に雪玉が入って、大入道のくしゃみで男の子と、一緒に行ったおばけは飛ばされてうちに帰って来て、「あしたもいこう、ふたりでね。」で終わるんです。 ところが、息子は、「明日になったよ、読んで。」でまた最初から、読む羽目に。図書館に返す日まで毎晩続きそうです。 せなさんのおばけは怖くないから、大好きみたい。
投稿日:2003/07/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索