ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ちいちゃんとゆきだるま自信を持っておすすめしたい みんなの声

ちいちゃんとゆきだるま 作・絵:しみず みちを
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1983年
ISBN:9784593561100
評価スコア 4.06
評価ランキング 27,303
みんなの声 総数 17
「ちいちゃんとゆきだるま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬が楽しみです

    子どもは雪が降るととても喜びますが、親もなんだかウキウキした気分になります。そして外に出て、手がかじかんで動かなくなるまで雪だるまを作って遊んでしまいます。
     
    ちいちゃんのところにも雪が降って、大喜び。ころちゃん、みいちゃんもみんなで暑くなるまで雪だるまつくりを競っています。
    雪だるまを作っているとこの掛け声が心地よく、読んでる側も聞いてる側もなんども真似してみたくなりました。

    投稿日:2014/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬にぴったりの絵本

    夏の間から家にあった絵本ですが、クリスマスの頃から何故か2歳息子がすごく大好きになりました。
    やっぱり、冬の寒さや手袋とか小物にもすごく親しみが持てるようになるからでしょうか?
    ちいちゃんが雪の積もったお外でネコちゃんやワンちゃんと雪だるまを作ったり、遊んだりするお話。ラストはクリスマスを待つシーンで、それもやっぱりクリスマスを経験した息子の今の気分にぴったりはまったのかもしれません。
    近年は暖かくなったので、めったに雪が積もるほど降らなくなって、雪遊びなんてできなくなってしまったけれど。息子はこの本で想像が膨らみ、雪だるまが作りたくてしかたがない様子。なので、近所の遊園地の雪遊びが出来るところに連れて行って、実体験させてきました。
    2歳の子どもでもよくわかる内容で、とっても可愛いので、冬の寒い時期にぜひ読んであげてほしいです。

    投稿日:2012/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちいちゃん可愛いです!

    ちいちゃんシリーズとっても可愛いです。語りかけの優しい言葉と、とても可愛い絵が素敵です。ちいちゃん、ころちゃん、寒がり屋のねこのみいちゃんも手伝って雪だるまを作る様子が可愛いです。だいちゃんまで雪だるま作りを手伝って、4個の雪だるまは最高に可愛いです。まるで4人の分身みたいです。昔の小さい時に戻ったような懐かしい思いをしました。ほのぼのとして気持ちがよかったです。

    投稿日:2009/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / てぶくろ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.06)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット