はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
魔女が住むくに、考えたこともなかったですが、おもしろいですね。 いいなあ、楽しそうだなあ、と思いつつ読んでいたら……、やっぱり、魔女にはなれません(笑) 主人公の女の子と一緒にわくわくしながら読める絵本かと思います。
投稿日:2016/11/13
このお話は、ほうきが終えて困っていた年寄りの魔女を女の子が助けて、そのお礼に魔女の国へ行くお話でした。うちの子の魔女に対するイメージは、「怖い」って言う感じなので、「女の子食べられるんじゃない!?」って言って心配していました。でも、その心配とは逆に女の子は魔女の国を満喫していたのですが、魔女の食べ物を食べなくって、無理やり食べさせられそうになりました。やっぱり魔女は怖いんですね(笑)
投稿日:2014/10/21
ヒロミちゃんは助けた魔女と一緒に、まじょのくにへ行きます。 まじょのくにの魔女たちは、優しかったり少し怖かったり賑やかだったり、とても味があっていい!! 子ども魔女ちゃんもかわいいです! それにしても大きな木の上に、まじょのくにがあったなんて…。 私もまじょのくにに行きたい! ごちそうは遠慮したいですけど(笑) どこかの木に、魔女さん引っ掛かってないかしら?
投稿日:2014/02/16
絵の色彩にとても夢があります。魔女の国がちょっと不気味ですが、とても色彩が綺麗なので、夢の色でそんな不安まで吹っ飛びます。魔女のほうきをみると一度はほうきにのって空を飛んでみたくなります。ヒロミちゃんは、経験できていいなあと羨ましいです。おばあさん魔女のほうきを直してあげたご褒美です。魔女の女王さまもお礼にと思う気持ちがとても良かったです。魔女の帽子の絵柄のアクセントがとても気に入りました。それぞれに工夫されてとてもおしゃれだと思いました。子供は誰とでも遊べる逞しさがあると思いました。素敵な魔女の国を見物させてもらえました。
投稿日:2008/11/28
食べ物さえ人間の世界と同じだったら、行ってみたいなあ。 こどもの魔女達とほうきで空を飛ぶシーンが楽しい。 ブランコの立ち乗り見たいなものなのかな。 おれたほうきをテキパキ直したり、1人でコウモリの大群を散らして家に帰り着くヒロミちゃんのたくましさ、ステキです。 娘達にもこの強さ、身につけて欲しいなあと思いました。 有り得ないんだけど、こんなことが娘の身に起きたとき、楽しんでやり遂げて欲しいから。
投稿日:2007/11/24
ほうきで飛べたらいいなって、小さい頃誰もが思ったはず! 私はとっても飛びたかったし、小さい頃庭ぼうきに何度もまたがったこと思い出しながら読みました〜♪ 子供は、目をキラキラさせて聞いてくれてましたよっ きっと、まじょになりたくなくても、ほうきをみたらまたがりたくなるはず!
投稿日:2006/06/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どろんこハリー / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索